華麗なるギャツビーに投稿された感想・評価 - 91ページ目

『華麗なるギャツビー』に投稿された感想・評価

rhcpholic

rhcpholicの感想・評価

3.4
レオナルドディカプリオの方と見比べても楽しいです。それぞれ良さがあります。
moon

moonの感想・評価

3.5

バズラーマン版を見る前にこちらを。

当時の時代背景を考えると彼女の行動にも必然性があるかもしれないが…私にはデイジーが身勝手過ぎる馬鹿女にしか見えなかった

ただあの豪邸のインテリアや金魚が泳いで…

>>続きを読む

【失われた世代の皮肉な華麗】


『恋は陽光の如く眩ゆく、美しい…。』


ソフトフォーカス・フェイドイン/アウト多用の柔らかさが恋の浮遊感を表す。 車のフロントに射すサンシャイン、人物の輪郭に光の…

>>続きを読む
きりん

きりんの感想・評価

3.0
パーティーの賑やかさと誰もいない豪邸の静けさが突き刺さります。
美しいお馬鹿さんに振り回されたなぁ…
こちらも素敵ですが、レオ様のリメイク版のが好きです。
しずく

しずくの感想・評価

3.5
白を基調とした美しさが際立っています。白は上品さをよく表現しています。(2014年鑑賞@wowow)
mitz

mitzの感想・評価

5.0

1920年代のアメリカ東海岸を舞台にした大富豪「ジェイ・ギャツビー」の物語です。10代・20代・30代と何回も観てますが、自分の人生の経験値につれ持つ印象が深まります。個人的にはこのギャツビーほど共…

>>続きを読む
記録

メモ 2013年度と比較するとgender的要素が強い 男性視点の女性の姿?
mackiee

mackieeの感想・評価

2.0
この物語の映画は、ひとえにデイジーをいかに魅力的に描くかが肝要で、はっきり言ってミア・ファローは全然響いてこなかった。

レッドフォードの爽やかな瞳は、ギャツビーの純真が良く似合っていたんだけどね。
よ

よの感想・評価

3.0
汗気になった。
忠実に再現されている分、なんとなくシーンひとつひとつが重く感じた。
RISAKO

RISAKOの感想・評価

3.6
緑のフィルターを通して撮影してるらしいんだけどよくわからなかった。アメリカンドリーム

あなたにおすすめの記事