クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険』に投稿されたネタバレ・内容・結末

幼稚園の遠足で出かけた“群馬ヘンダーランドがオカマ魔女とその一味が地球征服を企む本拠地だった話。

めちゃくちゃ面白かった。映画全体を通しての雰囲気が最高。メルヘンで楽しい世界観でギャグも面白いんだ…

>>続きを読む
ヒロシとみさえがマネキンだったシーンが怖すぎておしっこ漏らしそうだった。

noteでこの映画の考察をみて王子の名前への違和感とか色々と納得

最初の遠足でボーちゃんハブられてたのなんでww

アクション仮面が雑魚すぎて珍しく使えないのも面白かったし、敵との戦いがババ抜きっていうのもクレしんぽくてよかった

家族を救おうと、しんちゃん1人で…

>>続きを読む
・やっぱ映画のしんちゃんかっこいい!しっかりしてます。
・何でゴーマン王子って名前?
・トランプ無駄遣いしすぎ😂
・最後の勝負方法コミカルでいい

テーマパークの音楽ってここまで耳につくの。インパクトありすぎて気がつくと口ずさんでいる。

大人より子供のほうが物事をよく観察してるよね。両親が取り憑かれて怖い。こんなこと実際の親にされたらトラウマ…

>>続きを読む
係東双
長京葉
野本商
原社事
ひ第株
ろ一式
し営会
 業社
 部 
   

こぎみよくてかなり笑える。
感動路線になる前の名作かこれが。

ボス戦始まって以降の勢いやばい。ずっと面白い。このドライブ感たまらん。
これと比べちゃうとこの前見た超能力大決戦の笑いがいかにハマって…

>>続きを読む

クレヨンしんちゃんでいちばん好きな映画。

次作からひまわりちゃんが登場するのでお兄ちゃんじゃないしんのすけくんは今作だけだし、お風呂場の行きたくない言う場面が年相応の子供ぽくて良かった。
全体的に…

>>続きを読む

1996年公開の映画。今の大人たちの中で「しんちゃんの映画といえば」で名前が挙がる代表作の一つではないか。
オトナ帝国、戦国大合戦、それに次ぐくらいの存在感が個人的にはある映画だ。

地上波再放送だ…

>>続きを読む

シリーズで一番好きな映画。
怖いシーンもあって子供の時に見たらトラウマになるところもあるけど、マカオとジョマとの競争シーンは言わずもがな!
皆で押しくら饅頭はヒーロー勢揃いで楽しい。あのトランプほし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品