Since2024

ミッドサマーのSince2024のネタバレレビュー・内容・結末

ミッドサマー(2019年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

アメリカの大学生5人が90年に1度開かれるという特別な夏至祭に参加するためにスウェーデンへ旅行へ行く。
そこでは独自の風習があり、5人も巻き込まれていく。

世界観がすごかった。
衣装や建物、食事のシーンなどどこを切り取っても美しく、それゆえ行われていることの不気味さが強調されていた。

ホルガでは、人生を18歳、36歳、54歳、そして72歳の4つのサイクルに分けて、それぞれ春、夏、秋、冬としており、72歳になると崖から飛び降りて死ぬ。

小さな村を続けていく上ではこのサイクルは必要なのかもしれないし、周りに迷惑をかけないうちに死ねるのは幸せなことなのかもしれない。死にきれなかった人の頭をつぶすのはどうかと思うが。

また生贄についても、昔は日本でもそういう風習があったし神に生け贄を捧げるという思想もあることは理解できた。

村を維持するために村以外の人間の種が必要な理由は分かるが、儀式の時に村以外から4人の生贄が必要なのは解せないなぁと思った。
Since2024

Since2024