ミッドサマーの作品情報・感想・評価・動画配信

ミッドサマー2019年製作の映画)

Midsommar

上映日:2020年02月21日

製作国:

上映時間:147分

3.4

あらすじ

みんなの反応
  • 宗教が関わることで、彼らの"普通"が狂っていると感じるのが一番怖い
  • 映像美が圧倒的で、特に白夜のカルト村が美しくも不気味
  • 音楽にこだわりがあり、聴覚にダメージが来る作品
  • カルト村の独特な価値観に関して考えさせられる
  • 怖いというよりも気持ち悪い表現が多く、一度見れば十分だけど、一度は見ておきたい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ミッドサマー』に投稿された感想・評価

RIKU

RIKUの感想・評価

5.0

『ミッドサマー』 (2019)

2023 139作目


✨🌼あらすじ💐✨

家族を不慮の事故で失ったダニー(フローレンス・ピュー)は、大学で民俗学を研究する恋人や友人と5人でスウェーデンの奥地で…

>>続きを読む
AMI

AMIの感想・評価

3.1

調子乗った大学生が文化を踏み躙り痛い目見る話。
まあなんだ、結局そういう宗教観の話であって悪い人ってあんまいないんだよね。不気味なだけで。
(ペレとかもう少し説明してあげて?)
映像の美しさで清々し…

>>続きを読む
janoskaxu

janoskaxuの感想・評価

4.1

まず映画の概要を観ずに鑑賞。大学の友達からの誘いで、スウェーデンのホルガという村で行われるミッドサマーに行く話。見方によって面白さが分かれる。山の中の村の住民達の民族衣装と生花、そして緑とのコントラ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この映画を簡単に表すなら、眩しいくらい明るい人々には残酷な文化と人を持つ村。
では、あらすじを書きたいと思います。
また今回は卑猥な表現と残酷な表現を書かなければなりません。
それがなければ、この物…

>>続きを読む
Maririri

Mariririの感想・評価

1.9

フラワーアレンジメントとファッションスタイリングがずば抜けてハイセンスな村人しかいない殺人カルト村の夏至祭りの話。感性が尖りすぎて人の命に対する価値観が歪みすぎてるので凡人には理解できません。

ホ…

>>続きを読む
ぶん

ぶんの感想・評価

3.0

ホラー映画って、海外日本含め仄暗くて得体の知れない幽霊だったりモンスターだったりが出てくるイメージでしたが、この映画は常に明るく鮮明な画面が逆に恐ろしさを際立たせていて、背筋がビリビリきました。
ベ…

>>続きを読む
hki

hkiの感想・評価

4.0

何が正解なのだろう。
実際、生け贄などの伝統文化が存在する場所もあると聞いたことがあるがこの作品を観る前は「伝統だから」と深く考えていなかったが、この作品を観たあとだと「理解できない」とも思うように…

>>続きを読む
Filmkai

Filmkaiの感想・評価

3.4

ま じ で
怖い(いろんな意味で)

エグイ(いろんな意味で)

謎すぎる(いろんな意味で)

クオリティーは低くはない。

ただ、どうして作ったのか
何を伝えたかったのか?

知的好奇心の撹乱?

>>続きを読む

2020/4/4(土)ユナイテッドシネマ札幌にて。

超絶エグい作品。
しかも相手が殺人鬼でもモンスターでもないので、なおさら質が悪いです。
冒頭からエンディングまで閉塞感と不穏さが漲っているのは、…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事