幸せな感じに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『幸せな感じ』に投稿された感想・評価

あさの

あさのの感想・評価

3.5
段々と兄弟二人の関係が変わっていく様子がいい。肉体的、精神的脆さは誰もが平等にある。それを認めて支えてくれる人を大切にすると、幸せが見えてくるのだろうか。
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0

イタリア映画祭2019にて鑑賞。所謂難病ものを名優スカマルチョ&マスタンドレアで堪能する贅沢。熟年兄弟の物語…余命僅かな兄と彼に病状を知られぬ様にひたすら励ます弟。精一杯のホスピタリティに奮闘しつ…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

3.9

イタリア映画祭2019にて。
思い話かと思いきや、最後は爽やかな気分になれる良作。テンポの悪さは気になったけど。

笑えるところも結構あって、そのバランスもよかった。兄弟それぞれ思うところがあるんだ…

>>続きを読む
misuzu

misuzuの感想・評価

3.7

イタリア映画祭2019にて。

病気で余命いくばくもない兄とそのことを本人に悟られないよう看病をする弟。
シリアスになりがちな物語だけれど、ユーモアもありながらカラッと明るい作品になっている。
家族…

>>続きを読む

アメブロを更新しました。 『【イタリア映画祭】「幸せな感じ」兄の病気をきっかけに絆を取り戻す兄弟は幸せだったのだと思いたい。』
https://twitter.com/yukigame/status…

>>続きを読む
magnolia

magnoliaの感想・評価

4.0

人との距離感が”ザ・イタリア”な作品
マンマが強くて、親戚縁者で騒がしく食事して、他人もわさわさと出入りして、恋は情熱、大人の兄弟がじゃれて旅して喧嘩して
看病しながら自分の楽しみも忘れない

弟が…

>>続きを読む
2019.4.29
イタリア映画祭東京

イタリア映画祭にて。

これよかった。兄弟愛を描いたドラマで湿っぽさとユーモアのバランスも良い。なにかにつけ対照的な兄弟、兄の病気を知り弟は治療に専念できるようサポートしようとするが…。
見た目もま…

>>続きを読む
Pinewood

Pinewoodの感想・評価

1.5
丁寧に撮られているし演者も立派なんだけどねー。よくある難病モノ以上でも以下でも無い、及第点はつけられるんだけど…

イタリア映画祭2019ではヴァレリア監督来日せず残念だー!

脳腫瘍で余命幾ばくもない兄(マスタンドレア)とそれを隠し続ける弟(リッカルド・スカマルチョ)の関係を軸に描いた作品。感動作だけどチョイチョイ際どい笑いが入って、また弟が手掛けるヴァーチャルアーツやそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事