バスケットボール・ダイアリーズの作品情報・感想・評価

みんなの反応

  • ディカプリオの初期作品で、ストリート感がかっこよく面白い
  • 若干21歳のディカプリオの演技が凄すぎる
  • ディカプリオの演技が素晴らしい
  • 薬に溺れていく様子を上手く演じている
  • ドラッグの怖さをリアルに描いている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『バスケットボール・ダイアリーズ』に投稿された感想・評価

4.1
このレビューはネタバレを含みます

美しいレオ様

薬でおかしくなっていくのが見ていて辛い

薬によって友達は死に、プロバスケの夢は遠く

そんな彼の道を正した友人がいる

薬から脱した先人として、愛しながら彼を矯正していく

薬で失…

>>続きを読む
ディカプリオって本当にドラッグとか詐欺師がよく似合う。久しぶりに観たけどおもろい。

後発の奇抜な薬中映画と比べると真面目すぎて正直疲れた

ディカプリオの演技力は素晴らしいのは言うまでもないのだが、ラリって目が虚になっている様子を見るとウルフ・オブ・ウォールストリートがオーバーラッ…

>>続きを読む
レオ様とマーク・ワールバーグはやっぱり凄い。バスケはするけど、バスケ映画ではないことに注意が必要。
このレビューはネタバレを含みます
個人的にはタクシードライバーと同じ枠にいる
1人ズーンとほの暗い世界に落ちていきたいときに
無償に惹かれてしまう映画
ディカプリオは昔からとても好きで色々DVDとかも持っていたり、作品も観ましたが、特に若い頃の作品が好きです。

高校生が麻薬に染まっていき、堕ちていく話です。
4.3

記録用。
キャッチミーイフユーキャンを数日前に観てディカプリオ作品を観たくなって視聴。

ディカプリオの演技が素晴らしい。
ハイになって見た、ショットガンで同じ学校の生徒を殺していく幻想の時の目力が…

>>続きを読む
yuki
3.8

レオナルド・ディカプリオってただスターなだけじゃなく、若い頃から演技がうまいんだなと再確認。

不良少年たちがドラッグに手を出し、どんどん破滅の道へと突き進むシリアスなドラマ。ドラッグ欲しさに堕ちる…

>>続きを読む
m
3.4
このレビューはネタバレを含みます

リバー・フェニックスが生前、インタビュー中にこの映画の原作本を取り出して「ジムキャロルを演じたい」と言っていたのを知って、どうしても観たくてDVD買って観た。玄関のシーンが痛切。ドアを挟んでいるから…

>>続きを読む
yuta.
3.4
ディカプリオが終始薬をやってるだけの映画。それ以上でもそれ以下でもない。

あなたにおすすめの記事