帰ってきたムッソリーニに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『帰ってきたムッソリーニ』に投稿された感想・評価

梦

梦の感想・評価

-

"帰ってきたヒトラー"とストーリーは同じでイタリアの元帥ムッソリーニが現代に蘇ったらどうなるかという話
ユダヤのおばあちゃんとムッソリーニが対面したシーンには泣いちゃった……
認知症で主人公のカナレ…

>>続きを読む

帰ってきたシリーズ他にもあったよね
コメディ感強そうで後回しに見てたがなかなか面白かった
イタリアの問題や歴史も少し知れる
行き過ぎた多様性(左)は反動を生む
アルゼンチンの様に
強い力のリーダーを…

>>続きを読む

『帰ってきたヒトラー』のムッソリーニ版。現代に蘇ったムッソリーニが再びイタリアを支配しようとするブラックコメディ。

多少のオリジナリティはあるかと思ったけど、ヒトラーをムッソリーニに置き換えただけ…

>>続きを読む

敬礼がいいね!に変わった時代のファシズム。
ファシズムの最大の協力者は、熱心なナショナリストでも大資本家でもなく、現実的な妥協と大人の対応をよしとするその他大勢であることは変わらない。
と分かりつつ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

-
帰ってきたヒトラーの二番煎じなのは察してましたが、あまりにもそのままなので途中でやめました😷

ファシズム体制を確立し、ヒトラーと並ぶ大罪人となったムッソリーニが、彼の祖国イタリアに蘇った。第二次世界大戦から7,80年近い時を超えた独裁者が巻き起こすイタリアンコメディ!

いや、これコメディと…

>>続きを読む

2023/11/19#84やけにフィアット500を見かけた日にはイタリア映画を。
皮肉や風刺が効いていてめちゃくちゃ良かった。民主主義が限界を迎えている現代において、実は強烈な指導者を求めてしまう群…

>>続きを読む
春

春の感想・評価

-
2023.6.16
830hz

830hzの感想・評価

-

オマージュやパロディどころか完全に帰ってきたヒトラーにムッソリーニを置き換えたって印象だった。
完全に置き換えって感じだから、ムッソリーニでやる必要はあったの?と思ってしまった。個人的にはもうちょっ…

>>続きを読む
ヒトラーを受けて次はどう展開させるのか期待してたけど全く同じだった。

あなたにおすすめの記事