盗まれたカラヴァッジョに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『盗まれたカラヴァッジョ』に投稿された感想・評価

あちゃん考案の【タイトルしりとり】


From あちゃん:007は二度死[ぬ]

→[盗(ぬす)]まれたカラヴァッジョ

To ちぃさん → [ヨ]


        ルール
-------…

>>続きを読む
kaneko

kanekoの感想・評価

4.0
やたら評価低いけど、ぜんぜん面白いとおもう。

作品として完成していない。要所要所のつかみは悪くないが、まったく何も展開・解決しないまま終わった。

前半から中盤はまだ期待できたが、後半は未完成。監督が死んで別の人に代わったのかと思うくらい。

>>続きを読む
masacco

masaccoの感想・評価

-

監督いわく「映画についての映画」だということ、劇中で主人公が書いた脚本のタイトルが原題と同じ「名もなき物語」だということ、実際の映画監督を映画監督役にキャスティングしていること、違和感あるスタントダ…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

1.0
主軸がまったくわからないまま終わった。ずっと予告編を観てるみたい。

ラブロマンスとお爺さん強いってことしか残らなかった。
mem

memの感想・評価

1.0
サスペンスにするならちゃんと答えは教えてほしいなり。
CharlieZG

CharlieZGの感想・評価

3.9

🖼勝手に秋の絵画展🎨㉕

1969年の未解決事件。
シチリアのパレルモのサン・ロレンツォ礼拝堂から盗まれたカラヴァッジョ作画「キリスト降誕」の真相を独自の推理で映画化したサスペンス。

いやぁー面白…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

劇中劇で面白い
主人公の女性が、顎のラインがゴリラに似ている。
はじめは真面目メガネだけど、どんどんかわって美人になる。
お母さんの方が美人。お母さんは文化大臣に助言して、とても頼りにされてたけど、…

>>続きを読む

設定の面白さを遥かに凌駕する中盤のつまらなさ。脚本家のゴーストライターが謎の人物に美術犯罪の物語を入れ込まれたけどその話が本当でみたいなプロットとか、母親の職業とか結局映画制作はフリにしかなってなく…

>>続きを読む
じえり

じえりの感想・評価

2.9
なんかね
ほんとに申し訳ないけど気が散る映画
結果なんのこちゃって感じで終わる

史実部分もあるんだろうけど脚本家の話なのに脚本のとっ散らかりがすごい




203

あなたにおすすめの記事