決闘高田の馬場の作品情報・感想・評価

『決闘高田の馬場』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1950年代映画:時代劇:日活〗
1952年製作で、1937年に製作された『血煙高田の馬場』を戦後短縮版として再編成されタイトルも変わった時代劇らしい⁉️

2023年2,576本目
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.7

スカパーにて。忠臣蔵の外伝的な物語で,、史実にある“高田馬場の決闘”を扱ったもの。

主人公の中山安兵衛(後の四十七士の堀部安兵衛)を演じるのが阪妻!
大酒くらいの無頼漢で八丁堀の暴れん坊。喧嘩大好…

>>続きを読む
音声聞き取りづらかったけどラストの全力疾走の躍動感が凄いそこからのダンスみたいな殺陣と群衆の熱気
我路

我路の感想・評価

2.5
日活
2013年 7月21日 シネラ


35㎜フィルム上映
走るシーンはもちろん、最後のチャンバラが踊りみたいでとても楽しい。
るい

るいの感想・評価

3.9


時代劇の必修作品


1950年代の映画。
これが大衆のエンタメだったんよね。
羨ましすぎる!😖

市川雷蔵が好きで見た「薄桜記」ですが、冒頭の村上兄弟と中山安兵衛の伯父との決闘の意味がわから…

>>続きを読む
む

むの感想・評価

4.0
説教シーンすき。終盤は圧巻。
sfnts

sfntsの感想・評価

4.2
人間から放たれる生命力 はち切れそうなテンションで満たされた祝福の画面、感動した
これまで経験したことのないほど強力な注意をz軸、レイヤーへと奪われる
しかもめちゃくちゃ走るし最後まで飽きないし短いし好きです
あゆむ

あゆむの感想・評価

4.3

アマプラにあるのはこっちの短尺版なんですねぇ......。全てにおいて最高でした!走るシーンに「ばんざい!ばんざい!」のシーン良かったですね〜!37年版は57分らしいのですがもしかしたらもうフィルム…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事