Yuna

82年生まれ、キム・ジヨンのYunaのネタバレレビュー・内容・結末

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

男女ともに、社会において自分のやりたいように物事を進めるのはこんなにも大変なんだという事実がズドン
登場人物たちはそれぞれがそれぞれの価値観で生きていて(当たり前だけれど)、それが少しずつ違うから少しずつストレスが溜まっていく とても心配してくれるし育休も取ろうとするし、良い旦那なんだけど「いい人っぽい」発言も多々。"疲れるから、働かないで休めばいいのに"って、働きたい女性からするとなかなか嫌味に聞こえると思う
出産後もチーム長みたいに仕事バリバリやります!ってジヨンが言ってたけど、ほんとにそれはキツいことだろうなと想像はつくし、その辺の具体的な辛さや困り事もちゃんと描かれてた
あと、辛くなると『私だけが闘ってる』はずなのに『みんなはできることが私だけできない』とループに入ってしまう気持ちめちゃ分かる つらいよね…
気分転換をしようとか、制度を活用しようとか、耳触りのいい言葉だけ並べてもどうにもならんというのがよく分かった 看護計画書くときに考えちゃいそう〜
Yuna

Yuna