TENET テネットの作品情報・感想・評価・動画配信

TENET テネット2020年製作の映画)

Tenet

上映日:2020年09月18日

製作国:

上映時間:150分

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 時間の逆行をテーマにした斬新なストーリー展開が面白い
  • アクションシーンや映像美が圧巻
  • 初心者でも理解しやすいルール説明と答え合わせがある
  • 劇伴が素晴らしく、音響面も迫力がある
  • 複雑なストーリー展開にも関わらず、登場人物の行動が理解しやすく、観終わった後も再観したいと思わせる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『TENET テネット』に投稿された感想・評価

4.4
面白い映画やけど、ややこしくて。じっくり腰を据えて見る人には良いかも。ダラダラ見てたら分からんようになる。
ぬこ
3.8

面白いことはわかるんだけど、なんにせよ話が難しすぎる〜!最初字幕で見てたけど分からなすぎて途中から吹き替えにした。吹き替えと字幕をセットで見ると用語が補完されてわかりやすいかも。

過去を戻るだけじ…

>>続きを読む

ノーランの演出力や映像的センスには圧倒されるが、今回もまたストーリーとその描き方の相性があまりよくないように感じた。

彼はキューブリックの系譜にある「俺はこの画が撮りたい!」という映像主導の作家で…

>>続きを読む
Akane
3.9
鑑賞中から既に完全に理解することは諦めて散りばめられた伏線だけ覚えておくかー的な感じで見て、その後1時間くらい考察読んで楽しみました
クリストファーノーラン、マジですごいな…..
1回目で全然理解できなくて、2回目でなんとなく理解し始めて3回目でまたわからなくなるような映画。
ただそこがこの映画の良さだと思う。
アオ
3.8
インセプションは理解出来たけどこれは結構難しかったな〜 何回か観たら味がしてもっと面白くなるんだろうな、とは思う。
このレビューはネタバレを含みます
全く理解出来ん
多分2回見ても分からん

皆んな分かってんのかなと感想見たらほとんどの人が分かってないみたいで安心した

ごめんノーラン!!
本編150分観て、考察観て、再度観直して改めて面白いなと思える作品

世界観どっぷり

サブスクありがとう
このレビューはネタバレを含みます

超難解だけど面白い作品
リアルタイムに過去と未来の時間軸が混在するから
マジでわからんくなった映画
初めて内容を理解する為に2回以上見させらた笑
インセプションでも見直さずにわかったのに
テネットだ…

>>続きを読む
何回か見ないと絶対に理解できないってことだけは1回目で理解できた。

エリザベス・デビッキがきれすぎて途中から内容抜けてる気もするけど…

あなたにおすすめの記事