リタ

TENET テネットのリタのネタバレレビュー・内容・結末

TENET テネット(2020年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

今までのタイムトラベルの常識とは違う、
新鮮な設定にワクワクした

今まで見てた映画やドラマは大抵
時間の点から点へ移動してたけど、

過去に戻るのに逆行しながら同じ時間過ごすんだね
面倒過ぎる!笑
エントロピーは一気に減るんじゃなくて
巻き戻されるようにすこーしずつ減るのね

そして相対性理論とは逆で過去にしか行けないのね


普通に過ごしてる人が
何故逆行物を自分の意思で動かせるのか
奥さんの傷は何故逆行で治っていくのか
また何故傷痕が残るのか
分かんないことが初回じゃ沢山残った

最初オペラハウスで主人公はアルゴリズム見てるのに
トランク開けたときなにこれ?!
みたいなリアクションだったのも分かんないし

火は氷になるのに
車のエンジンは普通に点火するのも分かんない


あとラストのニールの動線がいまいちわかんない
一番分かんないのが鍵開けたんじゃなくて
むしろ鍵閉めたよね??なんで笑


まあそんなのどうでもいいか!

映像がカッコ良かった。
ずっと見所であっという間に終わった。

いろんな国飛び回っててお金かけてるよね!
また見に行くほどじゃないけどIMAX楽しい!


終わってみると、人物設定や関係を
ごちゃごちゃさせてないところに好感持った。


エリザベスデビッキ迫力の美スタイル。
あれは確かに離したくないね。

ロバートパティンソンは金髪の方が似合うね
リタ

リタ