TENET テネットのネタバレレビュー・内容・結末 - 8ページ目

『TENET テネット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白すぎる……!天才的な話の構成とどうやって撮ったんだ〜なカメラワーク、圧倒的すぎた。ニール…………!!!!!!!!
よくあるタイムリープものではなくて、
時間を逆行していくという発想力と映像化できる技術が素晴らしかったです!
順行と逆行が交わるところは難解ですが面白く繰り返し観たくなる作品でした!

最初の方はインセプション、インターステラーの方がおもろいんちゃうか?となって見ていたが、最後の1時間くらいで怒涛の伏線回収や世界観の理解が進んであれはあれやったやみたいなアハ体験みたいなんを感じれた…

>>続きを読む
空港に飛行機突っ込むシーンやりたかっただけでしょ。
かなり難解だけど主人公のスーツがパターン多くてかっこいい

意を決して挑んだが、初見では所々難解すぎて少し困惑する映画だと感じた。

時間の順行と逆行の設定なのに、本編のシナリオが常に一方方向に進んでいる点や、その上でそれぞれの時間軸で相手との会話が成り立た…

>>続きを読む

・めちゃくちゃ難しくて、めちゃくちゃ面白かった!!!!!
・開始数分は話が難しすぎて、ついて行くのがやっと。一緒に見てた夫と内容を整理しながら見た。
・最初主人公と思った人(アルゴリズムを隠した人?…

>>続きを読む

過去一難しかった作品、時間逆行は初めてでタイムトラベルと比にならない難しさ
すぐに作品を見直すのはできないタイプなので1回視聴した後に解説サイトを見ての評価

時間軸を整理することでタイムパラドック…

>>続きを読む
すごく視覚的に面白かった。逆行してるとき波が立つんじゃなくて引いていくのとか土煙が上がるんじゃなくて消えていくのとか細かい描写がSFって感じでワクワクした。あとニールに恋しそうになった。

クリストファー・ノーラン監督作品の中では一番好き。ループというおなじみの仕掛けの中でも逆行するという設定は珍しいうえ、映像と脚本の完成度が高い。
悪役のセーターがSDGs的な目的を持っているのが現代…

>>続きを読む

予告編がかっこよすぎてすごく期待していた作品
「We Live in a Twilight World There Are No Friends at Dusk」のフレーズが意味深かつかっこよすぎ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事