イップ・マン 完結に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「イップ・マン 完結」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

木人が重要なファクター。
中国拳法の核であり、それが故に焼かれるシーンは哀しみが募る。
人種差別にあっても言い返せるルオナン強くて良かった。イップおじさん!晩年で病に冒されててもしっかり強い。
最初の頃の勢いはないけど、イップマンシリーズ走り切ったなーという気持ち。
摺り脚

摺り脚の感想・評価

3.0

 
 あとからまとめて見てるから感じにくいけど、これはボーナストラックだよね。3作目で綺麗に落ちてたし、蛇足っちゃ蛇足。
 ただ、見終わらないとそう思えないし、3作見ちゃうと見ずにはいられない4作目…

>>続きを読む

イップ・マンの半生を描いているのだろうけれど、何だかヒーローもののように描かれていて、少し興醒めした感じ。

イップ・マンって息子が2人いたと思ったけど、もう1人はどうしてるのかな?

中国人に対す…

>>続きを読む

イップマン ラスト
今度はアメリカに行って軍の軍曹と対決

ずっと同じテンプレだから、いかに対決が盛り上がるかだけど、正直、もういいかなって感じだった💦

イップマンの人生をなぞるから、仕方ないかも…

>>続きを読む
空手なのにヌンチャクを持ってるのが変だと思ったが、琉球古武術が起源なので空手が使っても良いのかも。 
OnonoimoO

OnonoimoOの感想・評価

2.5
ブルース・リー役の人が似すぎててずっと本人かな?って思う程だった。

面白いか?面白くないか?面白いか?やっぱり微妙ってところで着地した。個人的にはイップ・マン2作目が1番好き
はなみ

はなみの感想・評価

3.0
授業で見た。鑑賞時の環境が劣悪すぎて正当な評価ができない!

喧嘩売ってきた青胴着くんの敗北グッドサインが良かった!!!!
1010

1010の感想・評価

3.0

アメリカ人の空手家を倒せば反米反日感情を一挙に満足させられるという素晴らしい映画

ブルース・リーのファンが見たらすぐに粗が見える作品だが、ブルース・リーのファン以外に誰が観るのだろうか。今作は特に…

>>続きを読む
たつき

たつきの感想・評価

3.0
イップマンは一話一話で観たらバトルなんだけれど長い目で見るとその家族の話と1930's〜60sの中華民族の厳しい歴史の話なのですよ。良い

あなたにおすすめの記事