にゃす

イップ・マン 完結のにゃすのレビュー・感想・評価

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)
3.0
 シリーズ完結編にてついにイップマンアメリカへ行く🇺🇸!!前作でイップマンの奥さんが亡くなってしまい今や息子も大きくなって反抗期真っ只中。ラストでイップマンの置かれる状況変わりすぎーー🤣
 アメリカ来て早々にアメリカの中華街で組合を作ってる師匠たちの元へ行くんですが、太極拳(早朝公園でお年寄りの方々がやってるイメージ)や八卦掌(『NARUTO』の日向ネジが八卦掌の使い手だよね🤔あれカンフーだったんだ🤔🤔)など様々なカンフーの師匠たちがアメリカにもいました😆!太極拳の師匠はものすごい闘いとかも披露してましたが、少なくとも早朝公園でお年寄りの方々がやってるイメージのあの太極拳とは大違い🫢すごい激しかったです🫢!!

 中華街の師匠たちはアメリカに住んでるのに「アメリカ人には中華拳法を教えるな!」とアメリカ人と仲良くしようとはせずかなり閉鎖的な印象🤔対するアメリカ人も中国系の人たちを目の敵にしてるっぽくて娘の学校でもけっこーバチバチムード💥なぜあの師匠たちはそうまでしてアメリカに渡って暮らしているのだろう🤔中国じゃダメだったのかな🤔アメリカ人たちがめっっちゃ嫌な感じに描かれてるのはこのシリーズの定番🤣遠く離れたアメリカの地で細々と暮らす中国人たちが可哀想に見えてきます🥺

 ラストももちろんイップマンVSすんごい嫌〜なアメリカ海軍の大佐の闘いなんですけど、なんとこの大佐は空手の使い手🥋🤣カンフーVS空手の頂上決戦のような様相を呈してました💥大佐は「黄色いやつの使う拳法なんて〜」って中国拳法をビビるくらいバカにしてたけど日本発祥?の空手は極めとるんかい🤣🙌

 そーだ!今回1番の見どころはブルース・リーのカンフーもあるってとこ!と言っても本人じゃないんですけど😂見た目バリバリアメリカ人のカンフー使いとの闘いはさすがの見応えでした🥺カンフーといえばのヌンチャクを使っての闘いも今回初めて観た🥺!イップマンは頑なにヌンチャク使ってくれないんだもーん🤣やっぱカンフーといったらヌンチャクよね💥ゆうて今回初ブルース・リーかな🤔?(本人じゃないけど🤣)イップマンの弟子としてカンフーを学び、中国から遠く離れたアメリカでアメリカ人にカンフーを教えてたらしくてすごいですよね🫢!!!


 やーー!個人的には1が1番おもしろかった気はするけど全4作おもしろくてめっちゃ満足のシリーズでした🤩🙌✨別にバカにしてたわけじゃないんだけどカンフーの見る目変わりましたねー🤩カンフー=ジャッキー・チェンだったけどドニー・イェンかもなーー🤗🤗
にゃす

にゃす