き

スケアリーストーリーズ 怖い本のきのネタバレレビュー・内容・結末

3.8

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気が最高!
中々洋画ホラーで、こういうじっとり系で精神的にくるエッセンスが多分に含まれた、ある種邦画ホラー的な恐怖が感じられるホラー映画は中々ない気がする。かといって洋画らしくないわけでもないのだが、ホラー映画としては満点でしょう。
メインストーリーも、サラの悲しみだったり、冷酷な世間体を気にするばかりの裕福な家族といった要素や、「物語は繰り返し語られると真実になる」という深刻なメッセージ性といったあたりは、かなり良かった。
ただどうにも…なぜことの発端になったステラと、なんかいい感じになったイケメンだけが生き残って、その2人に巻き込まれる形になったボーイズたちやその姉などがやられてしまうのか、あまりにも…製作陣、デルトロ氏はまだしも、誰か最後にキスシーン入れるつもりだっただろ!と言いたくなる。(入れていなかっただけまだ幸いである)
最後にチャックとオギー帰ってくるオチじゃないのかよ〜(´;ω;`)

しかし先にも述べた通りホラー映画としては満点。おばけより妖怪とか怪談とか、都市伝説とか、ゲームならサイレントヒルとか好きな人にはぜひ見てほしい。
めちゃくちゃ怖いです。見た目のインパクトがすごいから、事前に一切画像とかも検索しないで見てほしい!

ちなみに俳優陣で言うとステラ役の子がめちゃくちゃ良かった。
あとはこの人「手紙は憶えている」で見たぞ…ということで調べたらこの方がディーンノリスなのですね。名前と顔が一致した。あとチャックがかなり良かった!なぜしんだ(´;ω;`)
き