のふのふ

スケアリーストーリーズ 怖い本ののふのふのレビュー・感想・評価

4.1
〝私たちが本を読むのではなく、本が私たちを物語る〟

ハロウィンの夜、町外れにある屋敷に忍び込んだ子どもたちが一冊の本を見つける。その本には数々の恐ろしい話がつづられており、本を持ち帰った次の日から、子どもがひとりまたひとりと消えていく。さらに、その「怖い本」には、毎夜ひとりでに新たな物語が追加されていき……。


児童文学が元のホラー映画。
怖いし、笑えるしでおもしろい!
ITとかストレンジャーシングスみたいなジュブナイルホラー!
ギレルモデルトロが関わっていることもあってかダークファンタジーな雰囲気もよかったですね


キャラ造形は凝ってます!
愛らしさを感じます!
ほんとお化け屋敷にいる感覚で、次に出てくるお化けはどんな感じなんだろとワクワク!笑
途中出てくるぼってりした白いおばさんみたいなゴーストは、最近見た中で1番不気味で鳥肌たった...笑


以上「スケアリーストーリーズ」!
〝物語は人を傷つけ、人を救う〟
物語を紡ぐことの大切さ。
手堅い良質ホラーだと思います!
おすすめです!
のふのふ

のふのふ