スケアリーストーリーズ 怖い本のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『スケアリーストーリーズ 怖い本』に投稿されたネタバレ・内容・結末

❶2020/07/23
❷2023/07/27

構図と色彩が
ドンピシャにカッコよかった…。
美術も衣装も素晴らしい色彩してるし、
とにかく構図、構図、構図の良さ。
いちいち画面がカッコよくて
目…

>>続きを読む
🤡🚙🏠📖🥚🥘☝️🕷🏥🚨👮‍♂️✒️🩸✉️
ネットでよく見る髪の長い不気味な女はこれだったのか〜〜
怖いかと言われればそうでもなく。

不気味って事が1番しっくりくるかも

日本語字幕で鑑賞。
赤をしっかり効かせた映画だった。ここまで⁉︎という理不尽さがあったけど、それだけで終わらないタイプのお話で、絶望しかない、全員死んで終わり系より穏やかなラスト。
生きてる時も、死…

>>続きを読む
この手の映画では珍しく楽しめた。
クリーチャーの造形と物語の落とし所が良かった。
ディーンノリスは激アツ🔥

子供向きではあるけど大人もそれなりに楽しめる

スタンドバイミーとかグーニーズ、ホラーで言えばITとか最近やとストレンジャーシングスと近いかな
ミステリー要素もあるし、成長していく姿とか、対峙する感…

>>続きを読む

ホラー映画の良し悪しの是非。

導入こそどうってことなかったけど、ビジュアル的には非常に良い演出だったのかなぁと思いました。
ただストーリーそのものはホラーというジャンルを盛り上げるほどのものではな…

>>続きを読む

お話を書いて現実にしてるのは何メートルか何十メートルある怪物だと勝手に思ってたけど全然違くて小さい女の子だった。
確かに嫌なお話の内容が現実になってその主人公とかは嫌だけどいいお話を現実にできたらす…

>>続きを読む
つまらなかった。ラストで子役が「もう、語らなくて、良いんだよ…?」と泣きじゃくっているのに冷めた。
稚拙でご都合展開。
ホラー映画にしてはユニークでItみたいな子役感があって面白いかった
ただ最後に仲間が帰ってこないのは納得いかない
大人になって〜
で、有名な小説家になったとさの方が納得

あなたにおすすめの記事