たかすぎ

デッド・ドント・ダイのたかすぎのネタバレレビュー・内容・結末

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

終始テンション低めなユル~いゾンビ映画なのに豪華な顔ぶれ✨
ストーリーよりも断然キャスト陣でパロディやシュールさを楽しむヤツ

オースティン・バトラーにビル・マーレイにアダム・ドライバーに、イギー・ポップ?
いいえ、圧倒的ティルダ・スウィントン無双‼️w
ギャラだけでどんだけ使ったの監督は🤣

カントリーなOP曲が良き🎵◎

長閑な田舎の保安官達がじわじわ~っとゾンビ発生、最後ら辺でようやくワチャワチャするヤツ

あの曲www
「なぜ聞き覚えが?🤔」
OPで流れてきた曲がラジオからも流れ出す
の本当いい演出してる◎
Apple Musicで落としたわよ🎵カントリー曲

山籠りの世捨て人のボブ騒動
って、あの赤い帽子の農夫·フランク‼️😳
モブキャラがスティーヴ·ブシェミなのよ‼️
もっと出してくれwあれだけ?

各地でペットが逃げ隠れ消息断つ現象
そっか、人間より真っ先ににゃんこやわんこ達はガチ危険察知したらそうなるよね…
賢いと思いながらも、そういう寂しい別れを体験せず平穏な内にうちの愛猫には天寿全うして欲しい思ったりした

アダム・ドライバーの「まずい結末になる」予言的中
想い出に浸る選択、私もそれがいいや
じわじわ変化が起きつつある世界🌎️
ロメロ系ゾンビな遅さなので全力疾走みたいなスリル満点パニックにはならない田舎のゾンビパンデミック

キル・ビルみたいなキャラ出てきたなオイw
ていうか「ナルニア国物語」で白い魔女してたティルダ・スウィントンに何させてるん‼️🤣🤣🤣
阿弥陀仏まで言わせたんw日本好きこじらせた外国人なってたよ

不気味な月夜、ついに死人達が一斉に甦りウロウロ
閉店後のダイナーで駆けつけ一杯ならぬ駆けつけひとかじり❗️
持ってくんかいコーヒーwもうちょっと肉喰えー

そんな事が起きてるのに安眠してた署長
ダイナーにて最初の事件発生
「何て事だ」
でもそんなに喰ってないね、表皮だけかじってコーヒーだけ持ち去ってったイギー・ポップ🤣

1人ずつ現場見ては「野生動物?何頭かで?」
凄惨な事件起きてるのに、保安官達のスローテンポw

「朝の町は人影もない🎵」
また、あの曲だ‼️
今作タイトルと同じ曲名「デッド·ドント·ダイ」の歌詞がまさに現状

女性巡査のモリソンが、クロエ・セヴィニー

映画オタクのボビー役にケイレブ·ランドリー·ジョーンズ
ホビットじゃあないよw名前似てるけど
セレーナ・ゴメスまでこんなとこにいる✨

直角に曲がってやって来るティルダ・スウィントンやばいやばい🤣🤣🤣楽しい‼️w

そろそろ山のボブも危ないのでは?の中盤

地球の自転軸がずれて死者甦る事態なんだけど、まだダイナーでしか遭遇してないんだなぁ
墓の遺体が一つもない❗️
「やはりまずい結末になるな」
それ言うのも三回目だ台本で言わされてる臭いアダム・ドライバーw

Wi-FiやBluetoothを探しさ迷うゾンビ達が今どき🤣風刺かな?
Siriもいた‼️🤣
抗不安薬ゾンビ‼️いるいるwww
ギターに工具系もゾロゾロ登場
あの、ギター引きずってるゾンビが、実はOP曲歌ってる本人なんだって😃ちゃっかり出てたアーティスト

ギロチンなっても血が流れず黒い灰となって散るの悪魔みたい
墓地で一旦集合してから街へ繰り出すゾンビ達

もうちょっとなー、テンポがよけりゃ盛り上がって楽しいんだけどなー
いかんせん、テンポがなー🤤

後半でまたブシェミが出てきて良かった◎

クロエやセレーナの生首切り落とすアダム・ドライバーwww
些かドン引くビル・マーレイ🤣🤣🤣

ゾンビに囲まれてるのに余裕のキル・ビル化したティルダ・スウィントン強い

「またそれか」
スタージル·シンプソンのCD聴きたかったんだねw
イラついたビル・マーレイに窓から投げ捨てられる🤣🤣🤣🤣🤣

工具はこういう時便利だね思ったけど大群には勝てない

アダム・ドライバーのしれっとした一言
「台本を読んだので」そりゃそうだけども‼️🤣
ビル・マーレイには出演したとこだけらしいwww「恩知らずめ」ジム監督ディスりもあるよ

やっぱ、これってキル・ビルパロディ?かと思ったらば、いきなりまさかのSF投下されたりする
もう、何でもありのコメディだとしか❗️

全力を尽くす結末にしないとw
「やろう」
「やりましょう」
アダム・ドライバーとビル・マーレイの全力尽くしたラスト‼️w
ブシェミも来てくれたらいいのに思ったらゾンビなってたわ🤣

「何てイカれた世界だ」
世捨て人が最強‼️
たかすぎ

たかすぎ