僕のワンダフル・ジャーニーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「僕のワンダフル・ジャーニー」に投稿された感想・評価

『僕のワンダフル・ライフ』の続編。
今回はイーサンの孫娘のために何回も転生する、という話になっています。

続編という事もあり、今回は犬そのものの人生よりも、孫娘の方に焦点が当たっています。
しかし…

>>続きを読む
eigafun

eigafunの感想・評価

2.5
金曜ロードショーを録画して視聴。前作同様、自分には刺さらず。CJの吹き替えが上手じゃなかった。
トレントがひたすら良い奴すぎる。
トレントの彼女(?)やな奴やけどあれは妬いちゃうでしょ…。

都合が良いだけの展開が続いたイメージ。こういう映画はそれでいい、というかそうじゃなきゃダメなんだろうなー。

吹き替えで見たからおじいちゃんの声に脳がバグった。TWDのニーガンとか悪役のイメージよ。…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

友達におすすめされて見た。

良かった。
久しぶりに洋画見た。

あれだけCJを守ることを目標に生まれ変わってたのに、自分にとって1番大切なことは誰かを愛することって言ってたのが印象的だった。あくま…

>>続きを読む

前作の続き。飼い主のイーサンも飼い犬のベイリーも互いに少し歳をとってきた…死期が近づいてきたベイリーにイーサンはCJを守って欲しいと言う。

ベイリー / モリー / ビッグ・ドッグ / マックス …

>>続きを読む

金ロー

これ観たことあるんだよなーってながら見してたらまだ観てない続編のほうだった。もう1回ちゃんと観よっと。

▶20221224 CS吹き替え
前回ふまえての見直し。みんなハッピーなラストでよ…

>>続きを読む
ion

ionの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

金曜ロードショーで視聴。
吹き替え版で見たのがよくなかったのかもしれない。

CJが歌手になりたいって言って家出てバイトして、本業とか言ってるくせに人前で一度も歌歌ったことないの、え?となる。
割と…

>>続きを読む
Nao

Naoの感想・評価

3.0
イーサンの愛犬が孫娘を守るため転生を繰り返す。悪くはないが前作の焼き直し感は否めない。CJが不遇な人生なのとモリーになって知能落ちてたのが気になる
ちく

ちくの感想・評価

3.0
犬は好きだけど飼ったことはない私。きっと犬を飼い続けてきた人には響く映画なんだと思う。こういうことが本当かも!って思える犬との出会いとか、人生だったら素敵だなー

あなたにおすすめの記事