Ginny

さくらのGinnyのレビュー・感想・評価

さくら(2020年製作の映画)
3.0
原作読了済み。

かっこいい兄と綺麗な妹に挟まれた次男のぱっとしない?薫。
吉沢亮と小松菜奈はぴったりなキャスティングだけど北村匠海くんなんてどう考えてもイケメンでしょ…ともやっていましたが映画始まってすぐ度肝抜かれて見ることに決めました。
角度、北村君の表情の演技からうだつの上がらない感じが完璧に表現されていて驚きました。ふりふらで見たイケメン理央君を演じてたのと全然違う……!

本を読んでいた時も大好きだった幼少期の家族の話が微笑ましい。
欠けたところがなくて、完璧。振り返ってそう思う気持ちよくわかる。
あまりあけっぴろげに話さない性的な話題もぽんぽん出てくるので、誰かと見るのもいくら知らない人とでも映画館とか周りに人がいたら気まずくなりそう…と思いました。でも茶化さずこの家族の中で帰結している誠実な描き方がされているので気まずくなって映画に没頭できなくなるのはもったいないなと感じました。
なのでこれから見る方は1人で見たほうが良いかも。

キャストが皆さんとっっっても良い。良い。本当に良い。
寺島しのぶさんのちゃきちゃきして喜怒哀楽激しい母、良い。言葉数が大きいわけではないけど子煩悩で穏やかな永瀬正敏さんも良い。
ボケっと主体性がないようで誰とでも癖なくフラットな感じが続いていたけれどミキのランドセルのくだりで瞳に感情が込められた演技には圧倒されました。そしてミキ。本を読んだ時はもう怒りのあまりに本を床にたたきつけたい衝動にかられましたが小松菜奈ちゃんが見事に演じ切っていて感心しました。訳がわからない難しい役だと思うのですがものにしていて素晴らしかったです。吉沢亮くんはあえてディレクションで存在感をあまり強めないようにしていたのかなと感じました。
そしてさくら役のちえちゃん。演技が見事すぎてびっくりしました。サトコ問題のシーンや車の中の最後のシーン。表情がタイミングよすぎてびっくりです。天才。

エピソード、家族、周りの人たちの描写、どれもバランスよく組み立てられていて飽きることなく見事な構成でした。
子ども部屋の色褪せた家具、リビングのシールが張られた椅子、太陽光で色褪せた犬小屋。程よくダサい衣装、柄on柄の母、社会的でないミキの衣装チョイス、旧式扇風機、と周りの大道具小道具衣装も手が込んでいて良かったです。
だからこそ、矢島母がお駄賃として渡した野口英世の千円札には失望しました。
一が昭和54年8月、薫は昭和55年5月生まれ。千円札が野口英世になったのは2004年。辻褄が合わないので残念でした。

唯一ミキが手紙に埋もれるシーンだけは?????となってしまいましたが小説原作の映画化の中では成功に入るものだと思います。
原作を読んだ時も、映画を見た時もコレ!!!!!という一本筋の要旨が掴めないのですがなぜか目が離せなかったです。言葉にできるものがすべてではなくて自分で言葉にできなくても映像や本から受け取れるものはあると思うのでわかんないな~で終わらず一人で向き合ってみてほしいかもと思いました。
誰かにこう思われるかも、みんな(誰や)がそう思うから良くない、なんて他人の尺度に振り回されるのではなく自分がどう感じるか内省は大事だと思うのでこういうお話も茶化さず避けず自分がどう感じるか知るのは良いと思います。
Ginny

Ginny