マツモトタクシー

甘いお酒でうがいのマツモトタクシーのレビュー・感想・評価

甘いお酒でうがい(2019年製作の映画)
4.4
4日から初仕事だったが20日まで休みになった為に家でゴロゴロしている
髭も毎日剃らないでいいからラッシャー木村さんみたいになってきた😁
2日に初詣5日にステイタム会、部屋に2回高槻の人が訪ねて来た位だ

そういえばいつも届く上賀茂神社からの年賀状が今年は何故か来なかった😅
川向かいのLAWSONに行くと立ち読みをしている老人
通路にゴロゴロ置いて邪魔やなと思って見たらおりんだった😁
正月そうそう不吉。。おみくじは吉だったけど😁笑



「私をくいとめて」の大九監督作品で京都はコロナのピーク頃上映していたようで知らない間に終っていた
妹から年賀状が届き4人いる甥っ子Bが大阪住まいを始めてる様子
現在この作品は大阪と仙台しか上映していないらしく「シネ・ヌーボー」さんに以前から行ってみたいと思っていたこともあり視察を兼ねて超久し振りに大阪に出掛けてみた

阪急で淡路駅乗り換えで降りたけど何故か各駅停車の梅田行きに乗ってしまったようだ。。
千里中央線に乗ったつもりがぁ。。
時間があるので急行でまた淡路駅に戻る
高槻の人はややこしいからJRで行けとアドバイスしてくれていたが無視した報いか。。😅








15:10上映 2F 24席 👨1 👩1
貸切かと思いきや女子が滑りこんで来た


お笑いコンビの「シソンヌ」のじろう原作
大九明子監督作品


派遣社員の佳子(松雪泰子)はアラフィフのOL
後輩の若林ちゃん(黒木華)と過ごす時間を大切にしている
ある時、若林ちゃんの後輩、岡本君(清水尋也)を紹介され3人で食事に行くようになる。。









以下ネタバレ



シソンヌのじろうさんが自身のコントで登場させる架空のOL川嶋佳子
彼女の付けている日記を紹介していくスタイルで進んでいく
「バカリズム」さんの「OL日記」に近いかも

彼女がなぜ子供を作らないのかやなぜ独身のままいるのかとか細かい所の過去を振り替えるシーンが無いのが逆に良かった

たまに電話がかってくる相手の携帯に表記される名前が43才の男とだけ入れていて名前すら入れてないのがリアルだった(岡本くんはちゃんと岡本くんと入れていた😁)

「私をくいとめて」は「あまちゃん」ボーナスもありこの作品より点数高いけど年が近い此方の作品の方が刺さったのは事実😁

レンタルは3月頃出るらしいけどどうしても観たくなってわざわざ出向いたけど正解だった

ラストの悲しいだけじゃない色々な感情を含んだ涙💧
さすが日本を代表する女優だけあって表現力に圧倒された☺️