甘いお酒でうがいのネタバレレビュー・内容・結末

『甘いお酒でうがい』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シソンヌのコントが大好きなのでじろうさんが脚本とのことで気になって鑑賞。今の自分には沁みまくってやばかった。普通に泣いた。

日記の形式で主人公視点で物語が語られて行く。日記ベースなのでセリフ劇とは…

>>続きを読む

お金に余裕はないが、日常の些細な出来事にも幸せを見出せるタイプの主人公。年齢的には色々な経験を経て、ある程度の諦めを内包しながら生きてるが、交友関係も狭く平凡過ぎる日々は時に漠然とした不安感に駆られ…

>>続きを読む

後輩の若林(黒木華)ちゃん、天使!!

毎日日記を綴り丁寧に生きている、ベテラン派遣社員として働く40代独身OLの川嶋佳子(松雪泰子)さんの息抜きや恋愛、日常の話。

若林ちゃんとのやりとりが良くて…

>>続きを読む

若林ちゃんは存在しないんじゃないかと私は思った笑
お酒は人生の最高の友達。何より私を楽にしてくれる。依存症にならない程度に嗜みたい。
40代後半の主人公の生き方が私にはなんて普通に嘘のない生き方なん…

>>続きを読む

「あ〜イライラする!呆れるほど簡単に人を好きになる…寝る」

共感と羞恥の連続。

幸せと不安はずっと一緒。

観る人を選ぶ作品かも。
私はこれ好き。

めちゃくちゃに好きかもしれない。
ていうかただ単に、
私が作品を見る目が変わったのかもしれない。
今のわたしでこの作品に出会えて良かった♡

そんな作品だった。大九カントクぅ⸜🫶⸝‍
ピアスが印象的…

>>続きを読む

淡々とした日々を鮮やかに描く作品。好きなタイプ。4050代になったときの自分が不安だけど、こうなっていたいし、こうなれそうだなと思えたのが希望。ちょっとした変化を起こそうと思ってもうまくできなかった…

>>続きを読む

清水尋也がすごく好き、と言う不純な動機で視聴

リアリティがあって、特に独り身の成人女性には刺さりやすい中身だな〜と思いました

主人公が、彼氏のことを
新しくて綺麗なものより古くて綺麗なものが好き…

>>続きを読む

ともだち🌝に勧められたものシリーズ

ともだちは面白い作品たくさん知ってるな!!

私としては実生活での最近の出来事とかを重ねてしまって、岡本くんとお付き合いしてから、心における若林ちゃんのキャパ大…

>>続きを読む

松雪泰子さんと高岡早紀さんの見分けがやっとついた。後輩ちゃんのサングラスが猫みたいで素敵だった。私のお父さんがきらいそうな映画だと思った。笑 でも私は好きだった!そして母親にもみてもらったら意外にも…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事