エッシャー 視覚の魔術師/エッシャー 無限の旅に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「エッシャー 視覚の魔術師/エッシャー 無限の旅」に投稿された感想・評価

あれだけ素晴らしい作品を作って母国で有名だったのにお金なかったて ああ 芸術は大変 そして“エッシャーの絵の中の人も大変だな”
MiPo

MiPoの感想・評価

3.5
かっこいい。
エッシャーが実際に見ていた景色とその素描を比べて見れて面白かった。
Chonpe

Chonpeの感想・評価

4.0

一昔前のNHKでたまーに流れる不思議なイメージとナレーションの雰囲気を思い出す様なスタイル。嫌いじゃない。

アルハンブラ宮殿やガウディ建築を観て、タイル張り職人になると決めた私が、コレを観て、エッ…

>>続きを読む

騙し絵や無限に繋がる模様、メタモルフォーゼの作品を手がけたマウリッツ・エッシャーの生涯を描く今作。

スペイングラナダにあるアルハンブラ宮殿のムーア人のモザイク模様やペンローズの三角形など影響を受け…

>>続きを読む
ミルコ

ミルコの感想・評価

3.9
事実に忠実に、エッシャーの人物像を紐解く見ていて面白いドキュメンタリー。VFXを用いた映像、ナレーションも洒落ていた。
Orangesky

Orangeskyの感想・評価

4.0

tiktokで流れるAIアート動画で形状や色から連想していきながら角度や対象物を変化させていくAIの変換過程を見せるものがあるけど
エッシャーはその発想を持ってて自分のアートに落とし込む事も引き出し…

>>続きを読む

南禅寺水路閣、伏見稲荷、吉備津神社…無限に続くような景色フェチな私。エッシャーの作品も一目惚れしたな〜💕😍

家族や交流があった人のインタビューを挟みながらエッシャーが自分の人生を振り返り語っている…

>>続きを読む
自分の興味、関心をとことん掘り下げると自分の様な者には素晴らしいと感じさせられる。

幼い頃に、祖父母の家で彼の画集を観た記憶があり、その不思議な世界観が強く印象に残っている。

だまし絵のエッシャーとしてしか知らなかったので、絵の変遷や人となりを知ることができて面白かった。

実際…

>>続きを読む

面白かった! 

あらすじに書いてあるサイケムーブメントとの関連などはほぼ、触りのとっかかりだけであった。その他も創作背景とか、生い立ち、時代、アート界における評価などの湿っぽいところはサーッと触れ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品