RabbitPanic

パラサイト 半地下の家族のRabbitPanicのレビュー・感想・評価

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)
4.0
ウダツの上がらないクズばかりの人の家の軒下にある半地下で暮らす家族にもたらされた転機。
友人の薦めで息子が金持ちの家の家庭教師をやるというもの。

その訪れた転機は、決して明るいものではなく
とても姑息で醜悪な、クズな考えから来る他人を顧みない行動で、とても胸糞の悪さを覚えさせる。
観てる人間からすれば、どれも常に胡散臭さしかないのに、何でも信じてしまう金持ち家庭もどこかおかしいと感じる。
次々にクズな家族がこの家庭に踏み込んで来る場面は、観ていて良い気が全くしない。

そこから話が嵐と共に急転し、終わりを迎えていくのだが
ネタバレ厳禁と公式が言うので言いません
そこまで言うほどの展開ではありませんが、是非その目で確かめて下さい。

パラサイト、寄生するということは
誰かに取り憑いてその人間を貪る事を指しているのだが、またその取り憑いた本人も
何か別の恐ろしいものに取り憑かれてしまっているのだなと思わせる。
タイトルのハングルが渦を巻いているのは、そんな動向を表しているのかなと。

貧困の差は努力をしてもどうやっても抜け出すことが出来ないのか、それとも報われることはあるのか。
ポンジュノ監督の作品は、心に楔を打ち付けてくるのが堪らない。

ソンガンホは本当良い役者で、裕福な家庭を実感してからの微小な心の変化を巧みに演じていました。

胸糞悪く、スカッとする事が全くなくて人にオススメしたくても観る人を選ぶから難しい!
だから点数は上がりません…
気持ちを落としたい時には持って来いです。

いやなかなかに面白い。
RabbitPanic

RabbitPanic