パラサイト 半地下の家族のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『パラサイト 半地下の家族』に投稿されたネタバレ・内容・結末

●観客視点
 どんどんお金持ちの家に侵略していって、体験したことのない生活に浮かれている様子は面白かった。でも、大雨の日をきっかけに半地下での自分の生活と、お金持ちの家で嘘をついている状態の差に絶望…

>>続きを読む

韓国の格差社会ってこんなひどいの?
半地下というワードの生々しさがすごかった。

仮にフィクションとしても描写に説得力があって、そういうとこが評価されたんだろうな。邦画は見習ってほしい。

あと長女…

>>続きを読む

恐ろしいほど皮肉めいてるし社会性もありテーマ性もありながらエンタメとしてちゃんと面白いのも含めて怖い作品だった
貧困層に暮らしている家族が富裕層の家族に侵食していく様は恐ろしいけど侵食していく家族が…

>>続きを読む
確かに面白い!細かくたくさんネタ仕込まれてる。笑えるところとスリルなところの緩急大きい。スメルやひたすら降りて家帰る描写で格差表現してるのもおもろ。
初めて見た。意外な結末でびっくり。
大島育宙さんの考察をじっくり見ます!!
計画がある→無計画
だからこその閃きや行動

なんでお父さんを刺したのかあまり分からなかった

家族と一緒に見なくてよかった
凄い。芯のある脚本と、細部までこだわりきった映像がド肝を抜いた。
かなり面白かった〜
前半のコメディー調から後半の空気感が変わる瞬間が鳥肌たった
メッセージ性は感じるがちょっと難しく韓国の情勢や貧富の差がわかれば伝わるかも。

韓国の映画がもっと見たくなるいい映画でした。

貧民と富裕層を区切る画面の構成の仕方が残酷だが丁寧。

最後の父親が光と影の境界線を走ったあと
、結局暗い地下へと潜っていくカットが示唆的でとても綺麗…

>>続きを読む

さすがアカデミー賞受賞作品でした。
かなり面白い!!
最近見た映画上位に入るくらい

名前がパラサイトだからそんな感じの話だと想像は出来たけど、それを超えた作品だった。
どうやら格差社会テーマ作品ら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事