#ハンド全力に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『#ハンド全力』に投稿された感想・評価

しっかりと脇にも豪華なメンツを揃えたにも関わらず大コケ。
役者陣が悪いわけじゃないけど。

松居大悟監督はいつまで学生ノリの映画を撮るんだろう。
もう流石に次のステップに進んでほしい。
好きな監督だ…

>>続きを読む
0

0の感想・評価

2.5

学生の時の部活がハンドボールやったから、気になって鑑賞。
スポ根映画にしたいのか、震災とSNSを絡めた社会性のある映画にしたいのか、青春映画にしたいのか…全部中途半端でどのジャンルに当てはめればいい…

>>続きを読む
岩男

岩男の感想・評価

3.4

魅力的なキャスト陣
観たかった作品がやっとレンタル開始

タイトルから受け取るのは青春スポ根みたいなイメージだけど、SNSがバックグラウンドにあるし震災復興も絡んでいるから、ハンドボールの話が中々進…

>>続きを読む
地元が舞台で高校時代の先輩が出てたのにびっくりした思い出。最近の若者って感じ。

『#ハンド全力』(2020/日)
劇場にて。弱小ハンドボール部の奮起、被災地復興、SNSの功罪など多くの要素を含みながら、その全てに「あらゆるものには自分の知らない面がある」というテーマを通して主人…

>>続きを読む
りゅせ

りゅせの感想・評価

4.3

面白かった。中高生向けに学校とかで教材として流すといいんじゃないかな?
いい感じでSNSのキモイとこ見れるし。

高校生役の役者さんの演技がなかなかに体当たりというか、結構なんでもやるんだなってビッ…

>>続きを読む
椿さん

椿さんの感想・評価

3.7

子役で売れた子が成長した姿を観るとほんまに久々に会って成長をしみじみ感じる親戚みたいな気持ちになるよね。
ハッシュタグとかSNSとか、現代だなぁ。正しく青春映画って感じして良きでした。
ニコニコしち…

>>続きを読む
ばさし

ばさしの感想・評価

3.5
テーマとか企画はいいと思うものの、
脚本が浅く感じてしまう。
あい

あいの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

202011/14
湯布院映画祭にて

ハンドボールはほぼ出てきません。笑
ハンドボールを「頑張る」映画はできないけど、「頑張るフリをする」映画ならできると思って、と言われてました。
震災復興やSN…

>>続きを読む

地元が舞台。松居監督! 観るしかない映画。

ディープな熊本弁が出て来てむず痒かった。
個人的注目株、坂東さん、醍醐さん、蒔田さんが出演していたのも胸熱!

しかも志田さん、仲野さんがカップルで登場…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事