#ハンド全力に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『#ハンド全力』に投稿された感想・評価

単なる若手俳優の青春偶像劇と思うなかれ!この映画は熊本地震で青春を奪われた青年の葛藤や心の復興、被災地を勝手に同情し持ち上げは簡単に捨てるSNSの無責任さを風刺した社会性も含んでいる。リアルな温度感…

>>続きを読む

1人で観てきました。
SNSで日々ってどうにでもなるんだなと思いました。
マサオ(加藤清史郎)や岡本(醍醐虎汰朗)などの人物の気持ちが変わっていく瞬間はベタさを感じたけど非常に青春味を感じて良かった…

>>続きを読む
HK

HKの感想・評価

-
芋生悠ちゃんと蒔田彩珠ちゃんを目当てに観ましたが、これが意外と良かったですかね。

あと加藤清史郎くんを筆頭に、子役出身の役者、安達祐実さん、仲野太賀くん、鈴木福くんと多く出演されていますよね!(笑)
ant

antの感想・評価

2.5

安達祐実を筆頭に元子役集結の映画だった。インスタグラム寄せ全開で、投稿ハッシュタグ#ハンド全力は“映え“命で本気の運動ではない高校生の物語。時代だなぁ。主役は元子供店長の 加藤清史郎で18歳の青年に…

>>続きを読む
mkc

mkcの感想・評価

-
なんだかんだで松居大悟節は顕在だった。笑
今までの中で一番優しい感じがした。
三日月

三日月の感想・評価

4.0
鑑賞記録。アップリンク吉祥寺。
個人的に松居監督の映画はハズレ無し。
今回も部活とSNSと災害と青春と家族と色々あって楽しめました。
加藤清史郎が主演なので見に行った。
正直微妙かなと思う。最後なんで中途半端な終わり方にしたのかなと思う。あの終わり方は個人的にはもやもやする終わり方だった。
えっぐ

えっぐの感想・評価

3.9

主題歌が私の愛してやまない小山田壮平!
なので絶対観なければと心に決めていた作品😌

SNSがきっかけで自分の本当の想いを見つけていく青春ムービー。
なにがきっかけで自分にとって大切なこと、やりたい…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.8
久々の映画館(๑˃̵ᴗ˂̵)/
主題歌がきっかけで知った映画!観て良かった!!
・部長のビジュが1番リアル高校ハンド部でジワる
・太賀めちゃかっこいい
・七尾さん激カワイイ
よー

よーの感想・評価

4.2

いやぁもう大好きな松居監督だから
とっても楽しみにしていた訳ですが
とっても良かったです。嬉しい。

ゴジゲンの舞台観た時に物凄く感じたけど、
この男子のワチャワチャ感を撮らせたら
松居監督の右に出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事