噛む力がまるでない

午前0時、キスしに来てよの噛む力がまるでないのネタバレレビュー・内容・結末

午前0時、キスしに来てよ(2019年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

 みきもと凜の原作漫画を橋本環奈とGENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太の主演で実写化した作品である。

 ずいぶん甘ったるいシンデレラストーリーで、展開もけっこう緩いが、軽い気持ちでいろいろツッコミを入れながら見みるとまあまあ楽しい。成人男性と未成年との恋愛というきわどい題材もギリギリのラインで不愉快さはないし(これは主演2人の爽やかさによるところが大きいと思う)、一応その責任も負っているのでなんとか納得できる程度におさえられている。ただ、これ、漫画だったら綾瀬楓(片寄涼太)のぶっとんだキャラクターも女子高生に突然夢中みたいな感じもそこまで違和感なく見られると思うのだが、実写にすると綾瀬が身勝手で幼児的に見えてしまうところがある。片寄涼太の演技も固い感じがあり、こいつならしょうがないと思うくらい突き抜けていればよかったのだが、綾瀬のキャラクター造形はちょっとあんまりうまくいってない印象を受けた。

 主演の演技のちょっと分が悪いところを他のキャストがカバーしていて、浜辺彰役の眞栄田郷敦も磯山光役の岡崎紗絵も、花澤日奈々(橋本環奈)との親密感ある軽妙な演技を見せていて安定感がある。この映画は橋本環奈と片寄涼太のファンでなければ、彰には共感を呼ぶことだろう。フラれるのは展開上仕方がないとして、そのあとの日奈々との3年間のことを思うとつらい。ただ、おそらく彰は大学では光と交際しているのかなーと思った。