パブリック 図書館の奇跡の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 公共の場としての図書館の重要性
  • 弱者の連帯とその大切さ
  • 社会問題に対する知識や思いやりの必要性
  • 平和的な声の上げ方の重要性
  • ユーモアを交えた知性的な反権力の姿勢
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パブリック 図書館の奇跡』に投稿された感想・評価

AI

AIの感想・評価

3.8

舞台は公立図書館。冒頭で曲が流れるシーンが、何故か格闘技の入場シーンと似ているなと思いました。真冬の季節と相まって、曇り空だけど空気は澄んでいてこれから何かが動き出しそうなそんな感じ。

頑張ったっ…

>>続きを読む
lui

luiの感想・評価

3.4

★アメリカの問題を縮図にしたような、考えさせられる映画★

filmarksさんのオンライン試写会にて観賞。
オハイオ州シンシナティの公共図書館で寒波を逃れようとするホームレスたちの立て篭りが起こり…

>>続きを読む

オンライン試写会で鑑賞!
エミリオ・エステベスが製作、監督、脚本、主演を務めたヒューマンドラマ!
オハイオ州シンシナティの公共図書館のワンフロアを、約70人のホームレスが占拠。記録的な大寒波の影響で…

>>続きを読む

オンライン試写会にて鑑賞させていただきました。

試写会って一度参加してみたい、という憧れがあったのですが。だいたい開催地は東京か、もしくは平日の開催だったりするので、なかなか機会に巡り合えず。

>>続きを読む
rurun

rurunの感想・評価

3.5

死の危険がありながらも暖をとるすべのないホームレスたち。
彼らを手助けしたのは図書館員。
可哀想だと思いながらも実際に手を貸すことの出来る人間はどれだけいるだろうかと考えさせられる作品だった。
また…

>>続きを読む

2024年5月12日 DVDで観た

 作品の本筋からはちょっとズレるが、図書館のレファレンスサービスが知の共有に対して重要な役割を担っているということがしみじみと感じられた。そこまで面白い映画では…

>>続きを読む
エス

エスの感想・評価

3.9

記録的な大寒波で市のシェルターがいっぱいになってしまったことによって凍死の危機に晒されたホームレスたちの居場所をつくるべく、公共図書館の職員スチュアートは彼らと共に立てこもる。刑事や機動隊、選挙を控…

>>続きを読む
もこち

もこちの感想・評価

3.4
☆4~5 円盤欲しい
☆3~4 配信で良いけど何度も観ます
☆2~3 楽しめました
☆1~2 まあ…まあまあまあ
☆1 ごめんなさい
別に奇跡だと思えなかったけどなあ
なるようになったって感じ
突入する時のアレは確かに賢かった笑笑
中途半端
冒頭の入りは良かった
次何みよう

あなたにおすすめの記事