Jiu

ストックホルム・ケースのJiuのネタバレレビュー・内容・結末

ストックホルム・ケース(2018年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

実話が元・・・との事で胡散臭くならないようリアリティを保ったままに作られたのだと思うけど
逆にドラマめいた言い回しや心理描写が多くて(和訳のせいもある?)、違和感があるような登場人物たちばかりだったのが気になってしまった・・・
せっかく名優が揃っているのに・・・😅

ストックホルム症候群は他者を理解しようと努める人ほど陥りやすそうだから(イメージ)、子を大切にしている母親とか寂しさを覚えている女性ならそうなっても仕方ないというか・・・
ましてや本気で殺すつもりはなく、ただ自分の無茶苦茶な理想を叶えるのが最優先だから人質もある程度人として扱い、会話のキャッチボールもまともときたら・・・ね・・・行動自体は悪事だけども🤷
殺人犯してたり暴行起こしてたら肩入れできそうにないけど、それでも緊迫感ある中でやりとりしたら同情しちゃうもんなのかなぁ。
漫画でも過ちを積み重ねたキャラクターは人気だから、通ずるものがありそう。なんて。
Jiu

Jiu