neroli

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊のneroliのレビュー・感想・評価

4.2
ウェス・アンダーソン監督の作品は好きです!

「グランド・ブダペスト・ホテル」は良かったし、「犬が島」、「ダージリン急行」も見ないとな〜♪
 
今回、パンプレットを買いましたが、とってもかわいい❣️
お部屋に飾っています!
 
冊子の中も見応えがあり、値段の割には得した気分です!!
 
 
#0 「自転車レポーター」
#1 「確固たる名作」
#2 「宣言書の改訂」
#3 「警察署長野食事室」
 
の4つのお話で成り立っています!
 
 
私は、#2の「宣言書の改訂」が気になったかな?
 
ティモシー・シャラメくんが出ているのはもちろん(笑)、1960年代のヌーベルヴァーグの影響を受けたと思われるお話。
 
ジャン=リュック・ゴダール監督の「男性・女性」「中国女」が想起される。(パンフレットより)
 
ティモシー・シャラメくんも監督に、「フランソワ・トリュフォー監督の大人は判ってくれないやゴダール監督の映画を見なさい」と言われたらしい。
 
 
ゴダール監督の作品は、昔、いくつか見たけど、今じゃ、覚えていない、笑
 
 
昔の映画グッズが入っているダンボールから見つかったもの。
 
✔︎「勝手にしやがれ」は、最近見た。

2022年4月15日に「勝手にしやがれ 4Kレストア版」が公開されるそう!
 
✔︎「万事快調」は、最近まだ見てない。

✔︎「ワン・プラス・ワン」は、最近映画館で見た。


ゴダール監督作品、また見てみるか!!!
 

■Christophe「Aline」
カバーバージョン♪
 
  
neroli

neroli