フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊に投稿された感想・評価 - 1311ページ目

『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』に投稿された感想・評価

東京国際映画祭にて
いつものウェス・アンダーソン作品(いい意味で)
情報量爆発してて私は追いつくのに必死だった公開されたら何度か観ようと思う
お髭Timmy素敵〜𝐿𝑂𝑉𝐸です
笑えるシーンみんなで笑…

>>続きを読む
ぽん

ぽんの感想・評価

-

情報量について行けなかった感はあるけど、それでもウェスアンダーソンの世界浴びた!!!!!って満足感でいっぱい。
エンドロールまでずっとお洒落。

豪華俳優陣の中でもオーウェンウィルソンって別にキラキ…

>>続きを読む
sasa

sasaの感想・評価

3.5

2022/1/28 2回目鑑賞

-------

2021/11/4

せっかくTIFFでプレミア上映なのに遅刻した後悔と、前の人の頭でほとんど字幕が見えない苛つきで、集中力が30秒と持たなかった…

>>続きを読む
rina

rinaの感想・評価

3.7

東京国際映画祭にて。映画は映画館で観た方が楽しめるのは当たり前ではあるがホールならではの芸術鑑賞味がウェス作品とマッチしていたのではないだろうか。ウェス映画の中でもダージリン急行が1番好きなので今回…

>>続きを読む
NANA

NANAの感想・評価

3.0
字幕追いかけるのに精一杯で途中から話理解できないまま映像をみて楽しんでた🥺
オーウェンウィルソンまだかなまだかなって思ってたけど、ちょっとしか出てこなかったな🥹🥹
ウェスアンダーソンの他人事の視点、というか
登場人物が死んでも、酷い目に遭っても、すべてクスッと笑えてしまうところが好き!

ローナンの青い瞳が忘れられない

東京国際映画祭、拍手と観客の笑い声が好き

第34回東京国際映画祭 8本目

とあるフランスの街に社屋を構える「フレンチ・ディスパッチ誌」
編集長のアーサーが突如亡くなり、彼の遺言通り社は廃刊
彼の追悼を込めて今までの創刊された誌の中でも3つ…

>>続きを読む
しもん

しもんの感想・評価

5.0

東京国際映画祭にて鑑賞。

いつものことだが最初からウェスアンダーソン節がもう炸裂しっぱなし‼
︎ファッション、カメラワーク、世界観などどれを取っても可愛くてシュールな笑いもクセになるやつ‼︎

た…

>>続きを読む
いちご

いちごの感想・評価

3.7

ウェス・アンダーソン久しぶりだったもんでセリフ多い頭追いつかん〜そうそういつものコノ感じだ!カラフルでカワイくてシュール、シンメトリック&横移動カメラワークキター!アニメーションでクスクス。俳優陣豪…

>>続きを読む
koyoyoyo

koyoyoyoの感想・評価

4.2

情報量がすごすぎた。でもこれはストーリーを追わなくて良いのかも。
なんせ画面がずっと幸せ。ウェス・アンダーソンの世界が炸裂してました。構図、色合い、最高すぎてずっと観てたいぐらい。

ちょっと出てき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事