フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊に投稿された感想・評価 - 1312ページ目

『フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊』に投稿された感想・評価

xyz

xyzの感想・評価

3.3


難しい、というか、
最初から最後までとにかく情報量が多くて
詰め込まれすぎて全然掴めなかった、、、

字幕読んで、
ストーリー追うので精一杯
いや、ストーリーなんてなかったかもしれない

ウェスア…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

-
映画祭のエンドロール後の拍手好きです。
全然普段もすごいやつ見たら拍手したい。
BLACKMICKY

BLACKMICKYの感想・評価

4.0

豪華なキャストによる御伽噺。
絵本のような世界には、ユーモアと刹那さが共存していて、モノクロとカラーの切り替えが、それを一際引き立てていた。
豪華すぎるキャストたちの中でも、ティモシー・シャラメとフ…

>>続きを読む
2021/11/04 TIFF2021
2022/01/30
あかね

あかねの感想・評価

4.5

東京国際にて。
これはなんとしてでも見たくて
めちゃくちゃチケット争奪戦だた!!
シャラメくんが本当みたくて🥺💓
これまじで英語字幕とかじゃ
みれんね...相当難しい。
すんごい盛り盛りなんだよね。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

我々を置いてけぼりにする圧倒的情報量と不思議な世界観。ウェス・アンダーソン監督節は今回も炸裂しており、6割以上モノクロながら、何ならいつも以上にぶっ飛んでいた。ラストの畳み掛けは凄まじいインパクトを…

>>続きを読む
385

385の感想・評価

3.8

#東京国際映画祭

程よい尺で絶妙な役に落とし込んだキャストたちが魅力的!

オムニバスで繋ぐウェス監督の独特の世界観。
膨大なセリフは理解しきれない、けど白黒の世界観と合間のカラーの対比からスクリ…

>>続きを読む

賛否両論巻き起こしてるのも頷けるほど、今作は尖った方向でウェス節が効きまくってました

今回は突出して抜きん出たショットがあまりないように思えたのも、評価が分かれた要因かもしれないが、何より早口言葉…

>>続きを読む

TIFFのジャパンプレミア上映のチケットが有難いことに当たったので見てきた!

ウェス・アンダーソンの嗜みが全くない人間なので、この作品の楽しみは、これがデスプラ先生の新譜であること、あとアレックス…

>>続きを読む
ろびー

ろびーの感想・評価

4.3

約1時間45分ひたすらウェス・アンダーソンを浴びせられる、ファンには楽しい時間
ウェス・アンダーソンの世界って絵本の中に入ったみたいでホントに好きです
このめちゃくちゃ豪華なキャストが揃ったのも夢の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事