典座 -TENZO-の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『典座 -TENZO-』に投稿された感想・評価

otomisan

otomisanの感想・評価

4.1

 考えてみると親が檀徒だったから俺もそのまま引き継いでいるだけで、盆の施餓鬼以外墓参りもしない。ちなみに施餓鬼とは面倒を見る子孫がいない霊だか仏だかの供養を村のみんなで面倒みようというので、こりゃ他…

>>続きを読む

2021/03/07 BS放送
同日に『雲の上』を観てからの鑑賞。一方的に消費する立場としての人間に起きた苦難・災厄(あるいは当然の反発)を目の前にして、悩み・探すこと。客観の意識と主観への没入。バ…

>>続きを読む
EnzoUkai

EnzoUkaiの感想・評価

3.7

点数が付け難い映画で、一般劇場公開作品としてのとりあえずの点数。
いや、本当は点数化しない方が良いのかも。

やはり唯一無二の空族作品で、前情報の有る無しに関わらず予想外の切り口で最初から口が開いて…

>>続きを読む

土着な狭い世界から脱出したいというような物語がなんとなく多かったイメージの空族の作品から一転。いや、坊さん自身が日々のルーティンから脱することや世間との関係を見つめ直す的なことなど強ちそれまでの作品…

>>続きを読む
槙

槙の感想・評価

-

同じ日に見た「れいこいるか」は阪神淡路大震災が物語の大きなトピックで、こちらは東日本大震災。
やはり人間にとって「自然」の脅威とどう向き合うかというのは大きな命題のひとつだと思う。

ふつう(?)の…

>>続きを読む
気持ち悪い。曹洞宗のプロパガンダ。幸福の科学が作る映画と大差ないじゃん。百円引きのコンビニ弁当が唯一のユーモア。

いただきます。とは、命をいただきます。なのです。

久々の日本映画。これレビュー書きづらいなぁ。
宗教にこだわりは無いけど、知賢を通じて、自分も僧侶になったみたいな感覚だった。意外に、仕事とのスタン…

>>続きを読む

キリスト教を題材にした映画とかは沢山あるけど、仏教を題材にした映画ってそんなに観たことがない気がするから、もっとあっていいのにと思った。

寺が画になりすぎる。超カッコいい。

鎮座DOPENESS…

>>続きを読む
kata1094

kata1094の感想・評価

3.1
良くも悪くもアングラ感というか
ミニシアターの枠を絶対に出ない映画で
それを狙っているんだろうとも思いました
自身代々仏教で、その仕来りに疑問を持ちながらも特に背きもせず黙々と数々のことを行ってきた。その行いも悪くないと思えた。

あなたにおすすめの記事