典座 -TENZO-に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「典座 -TENZO-」に投稿された感想・評価

キリスト教を題材にした映画とかは沢山あるけど、仏教を題材にした映画ってそんなに観たことがない気がするから、もっとあっていいのにと思った。

寺が画になりすぎる。超カッコいい。

鎮座DOPENESS…

>>続きを読む
kata1094

kata1094の感想・評価

3.1
良くも悪くもアングラ感というか
ミニシアターの枠を絶対に出ない映画で
それを狙っているんだろうとも思いました
自身代々仏教で、その仕来りに疑問を持ちながらも特に背きもせず黙々と数々のことを行ってきた。その行いも悪くないと思えた。

我が地元の星、空族の最新作。
前作で空族は山梨から世界へと進出したが、今作で遂に空族の思想は地球から飛び出してしまった。。

青山老師のひとつひとつの言葉にとても引き込まれ、Norikiyoのラップ…

>>続きを読む
Tyga

Tygaの感想・評価

3.7

墓という墓が崩れた墓地で、般若心経を唱える僧侶兼解体業者。

国家という形の中に当てはめられて形骸化していった「信仰」。
その形式が無くなろうとしている今だからこそ本当の信仰を取り戻すチャンスなのか…

>>続きを読む
chappi717

chappi717の感想・評価

3.8
青山老師の存在感すごすぎて、さっそく本を読みました。
食べること、生きること、当たり前にやっていることを大切にしたいと思った。
人はギャラクシーに生き、ギャラクシーで死ぬ。良い具合にスピれた。
パンフレット読み応えあり。
omnivora

omnivoraの感想・評価

3.8

フィクションと
ノンフィクションが
融合した映画だ

面白い作りだったと思う。

そもそもお寺や仏教の中身というか…仕組みというか思想というかに興味がないと、話にはついていけないかもしれないけど、高…

>>続きを読む

舞台挨拶付き上映鑑賞
後列に曹洞宗青年部御一同様が一般客として並ぶ異空間。なぜなら曹洞宗青年部依頼による制作。空族らしくない?いややっぱり空族だ。
ドキュメンタリーとフィクションの融合。(フェイクド…

>>続きを読む
しも

しもの感想・評価

3.4
世界が大変だ。
こんな時だからこそ考える。信仰とは、仏教とは、僧侶とは。
誰もが足るを知り、互いを大切にしながら生きていけたら、少しは幸せになるのかな。

あなたにおすすめの記事