ファブリックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 28ページ目

『ファブリック』に投稿された感想・評価

気をてらってるという点では良かったけど、まあ意図はよく分かりませんし、1回見れば良いかなあ。

赤いドレスを着た人たちが不幸に見舞われていくホラー。…と一言では説明できない独特の世界観のある作品。

息子と二人暮らしの離婚したての女性が、図々しい息子の彼女にあてられ、自分もデートをしようとセー…

>>続きを読む
taijis

taijisの感想・評価

2.8

時代背景がよくわからないし、独特な編集がしてあって混乱するし、笑わせようとするようなシーンが急にあったり、ストーリーがとてもわかりにくく、いろいろと疑問が残る映画でした。本筋である『ドレス』の恐怖シ…

>>続きを読む
涼

涼の感想・評価

3.5

あのトラウマ映画のミッドサマーを配給したA24という会社がまたイギリスの異質なホラー作品を担当したとどっかの記事に書いてあった。
未体験ゾーンの映画たち2021でも紹介されてた作品でストーリーも面白…

>>続きを読む
妖しげな店員に勧められるまま、真っ赤なドレスを買ったシングルマザーに起こる恐怖

つまんなかったし意味がわかんなかった
作風は確かにイギリスっぽい
ドリオ

ドリオの感想・評価

2.5
意味わからない系の映画って、意味わからないなりに楽しめる作品と楽しめない作品があると思うけど、この作品は楽しめませんでした。
koki

kokiの感想・評価

4.2

予告編を裏切らない本編での奇才っぷり。

誰にも似つかないと言っていい独特の映像センスとユーモア。
組織の歯車としての人間、潜在意識(無意識)に基づいた人間の反応や行動などを、怖いほど鋭くスタイリッ…

>>続きを読む

2021年40作目(劇場6作目)

アルジェント版クリスティーン

今年のマイナー作品で1番期待していた本作、
予想通り、個人的にかなり好きな作風でした。
アメリカではA24が配給してるみたいですね…

>>続きを読む
期待していたほどではなかったものの、狂気と混沌が黒い笑いを誘う珍作だった。監督にはこの路線のまま周囲を顧みず爆走し続けてほしい。
sai

saiの感想・評価

3.0

尖った映画だった。資本主義の象徴としての百貨店とか洗脳的なテレビCMとか多少言いたいことがわかる部分もあったけど分からない部分の方が多かった。波長?なんで洗濯機工事の兄ちゃんの言葉がテレビCMと同じ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事