ブルーノート・レコード ジャズを超えてに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ブルーノート・レコード ジャズを超えて』に投稿された感想・評価

m

mの感想・評価

3.8
ジャズ好きも、ヒップホップ好きも楽しめるようなドキュメンタリー
mi

miの感想・評価

-
父のすすめで観た
父の仕事部屋からよく聴こえてきてたジャズ 

言葉も音楽も表現力がたかすぎる
レコードのジャケットもすべてが!
ジャズを超えてあの人が出てきます🔥

僕にとってはヒップホップを超えて、なのであります。
おおこれは!あの曲のネタ!これも!それも!興奮!興奮!
思春期に聴き始めた当時流行りのヒップホップからより深いところに潜ることになって今ようやくジ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ブルーノートを立ち上げた2人から伝説のジャズミュージシャン達そしてロバートグラスパー達の世代へと歴史は受け継がれていく
ブルーノート創始者2人のアーティストと音楽への向き合い方が素晴らしくて
自宅収…

>>続きを読む
澄

澄の感想・評価

-

子供のころ、大人になったら黒縁のメガネをかけてバーでウィスキーを片手に、ジャズを聴いてるもんだと思ってたけど、いざ大人になったら酒は弱いわジャズも難解だわ、おまけに視力も落ちないわで想像と全く違って…

>>続きを読む
TAKU

TAKUの感想・評価

3.8

レジェンドたちがアドリブの話をしている時に、勇気を出すことは怖いと発言していたのが心に残った。
失敗して傷ついた分だけ成長出来るってのはよく聞く言葉だけれど、歳をとって尚のこと分かるようになってきた…

>>続きを読む

PC画面4Kになり見映えは良いがモニタ音スカスカ、実験かねスピーカ元々あるボーズに加え、普通/安もん/クレーン景品を取寄せ。

音チップ無駄にフルレンジあるので前③中央①高中音域を極振りし、いざ作品…

>>続きを読む
yas

yasの感想・評価

4.1
音楽はもちろん、レコードのカヴァーアートまで網羅していて最高のアート作品。
ジャズ詳しくないけど、少し知った気になれる自分がいます。
ブルーノートの良さが改めて理解できる映画でした。
好きなアートブレイキーが見れて良かった。

あなたにおすすめの記事

似ている作品