ブルーノート・レコード ジャズを超えての作品情報・感想・評価・動画配信

『ブルーノート・レコード ジャズを超えて』に投稿された感想・評価

ストーリー 4.0
ノンフィクションとしてのアメリカンドリーム要素があって、それを関わった人や後世の人が語るという特徴がある
"その道のプロではない人が情熱で一つの成功を作り出し影響を与える"という…

>>続きを読む

jazz sensitivity
hip hop feeling

ウルフの撮った写真が良いのはもちろん、リードマイルズのジャケットのデザインがどれもかっこよすぎる
blue note、ジャズの…

>>続きを読む
最高にかっこいい。ジャズの歴史をたどりながらブルーノートの軌跡が分かる映画。
じょー

じょーの感想・評価

4.7

いやあ、雨の休日の暇つぶしに観たのだが、
素晴らしいドキュメンタリーだった。
何となくジャズを難しく捉えていたんだけど、すごくわかりやすく、歴史、流れ、現代から未来までの音楽を解説してもらった気持ち…

>>続きを読む
nakimo

nakimoの感想・評価

2.5
まあまあ興味深かったけどそんなジャズ好きなわけちゃうから途中で飽きた
な

なの感想・評価

3.5

「BLUE GIANT」に感化されて鑑賞。
門外漢である自分にとっては、歴史の勉強みたいな感じだった。
ブルーノートのレコードのジャケットのデザインがとにかくオシャレで、アート作品のよう。もっと見た…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

-
2024記録 #9
naooooo

naoooooの感想・評価

3.5
ブルーノートレーベルのアルバム、全部聞きたくなる!
sta

staの感想・評価

3.7
転勤で電車時間が長くなったので通勤時間に。

ノラジョーンズがいい。

ジャズは奥が深い、勉強しよ

知っているようで知らない、レーベルとしてのブルーノートの盛衰史。
ハービー・ハンコックとかウィンストン・マルサリスとか、音楽は聴いているけど、あまり肉声を聴いたことがないジャイアントたちが出てきて感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品