バイバイ、ママを配信している動画配信サービス

『バイバイ、ママ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

バイバイ、ママ
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『バイバイ、ママ』に投稿された感想・評価

がい

がいの感想・評価

3.0
ベーコン監督はじめまして。

ママの愛がスゴイ映画。
現在と過去をクロスした展開。
全く別のタイプの作品を観てる感じ。
過去のパートのシュールなノリと撮り方のみでの作品を観てみたかった。

更にスゴイのが監督特権フル活用。
妻使用←勿論主演
娘使用←主人公ママの幼い頃担当
監督自らも勿論出演←過去パートの父親役→なので、実際の父娘が劇中も父娘役→ちなみに母親役はマリサトメイ←いいね、これは。
更には息子やら犬やら妻の兄弟出演←見終えて、監督インタビューで知ったので未確認。何役?犬なんか出たっけか?
ついでに兄は音楽担当らしい。

はい。ベーコンファミリー映画でございます。
うん。やっちゃったね、ベーコン監督。

で。原題はママが可愛いくて仕方ない息子を呼ぶ時のあだ名。
息子を異常なまでに独占するイカレた過保護な母。母の過去を交えつつ進行する。ケヴィン・ベーコンが監督と出演をしており、ベーコン嫁、ベーコン娘、ベーコン息子、ベーコン愛犬、ベーコン兄…とベーコン一家総出のベーコン映画。

美味しそうな紹介になったが、ベテラン俳優が監督をしているわりには低予算で丁寧で地味な作り。主役はベーコン嫁のキーラ・セジウィック。息子を学校にも行かせず、恋人のように扱い、誰にも触らせない。その傍ら息子のことを名前ではなく、ラバーボーイと呼ぶ。“息子への愛”ではなく、全て自分のことしか考えない自己中で醜い女。
しかし、彼女の幼少期を見るに、両親は自分のことは二の次。「少年は残酷な弓を射る」でも思ったけど、子供は愛に敏感ゆえ、それが感じないと“歪んだかまってちゃん”になってしまう。
その行動の一つが、子供の発表会でデヴィッド・ボウイの『Life On Mars?』をアカペラで歌う(笑)・・・カッコよすぎ!!!魂震えたわ!!!もちろんこれ歌ったのはベーコン娘。父にクリソツです。

「この過去って関連性なくね?」みたいに言われてるけど、個人的には心では“両親のようになりたい”と思っていると解釈した。それを息子を使って叶えてやろう、と。彼女も可哀想なのはわかるんだけど、それ以上に息子が可哀想なのは否めない!!
ラストはすっごい切ない…。

そして息子役(パッケージの男の子)が死ぬほどベラボーに悶死するほど可愛い!!くりくりお目目にぷくぷくほっぺ♡この子だけでも観る価値あるとショタコンな私は思います。(それとキャストが何気に豪華)
犬

犬の感想・評価

3.0


全身全霊で息子を愛するあまり外界との接触を断つ母と、成長し外の世界へ目を向け始める息子の姿を描く親子ドラマ

ケヴィン・ベーコン監督作品

過去
大事な息子に語りかける

男を選ぶ
キーラ・セジウィックが誘惑します

両親
いろんな問題が

展開は微妙でした

『バイバイ、ママ』に似ている作品

ヴィオレッタ

上映日:

2014年05月10日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

  • アンプラグド
3.6

あらすじ

女流写真家の母アンナ(イザベル・ユペール)は仕事で滅多に家に帰ってこず、母の愛情を求める娘のヴィオレッタ(アナマリア・バルトロメイ)は優しい祖母に育てられながら母の帰りを待つ。ある日、突然…

>>続きを読む

スター80

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.7

あらすじ

ドロシー・ストラットンは、恋人のポールが撮った写真がきっかけになり、プレイメイトの一員になった。彼女を追ってきたポールに結婚を迫られ、ドロシーは周囲の反対を押し切って結婚する。だがポールは…

>>続きを読む

マンマ・ローマ

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.7

あらすじ

長い間離れて暮らしていた息子・エットレを引き取った元売春婦、マンマ・ローマ。エットレに自分とは違う人生を歩ませたいと願う彼女は、彼をウエイターとして働かせることに成功するが、当のエットレは…

>>続きを読む

バタフライ ルーム

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.1

あらすじ

ひとり暮らしの老女・アンは、ある日、ショッピングモールで泣いている少女・アリスに声をかける。これを機に、アリスは時々アンの部屋を訪ねるように。アリスに対し母親のような愛情が芽生えるアンだが…

>>続きを読む