キーパー ある兵士の奇跡に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「キーパー ある兵士の奇跡」に投稿された感想・評価

もしも戦争直後に、仲間の仇かもしれない人間が自分の国でスポーツをしていたら。そう考えるとこの当時のイギリス国民の反応は当然のことだと思う。
ただ一方で、それぞれの国の兵士が自国のために従軍したってい…

>>続きを読む
goro

goroの感想・評価

3.0
・捕虜といっても意外と自由に滞在できるんだね。
・チームメイト敵兵なのに優しい。
・もう少し差別や偏見のシーンがあるかと思ったが。
・選ぶ事ができる時代に生まれてよかった。
あじむ

あじむの感想・評価

2.5
この手の作品、かなりパターン化されてるなと感じてしまう...途中で帰りたくなってしまった...
大鳥涙

大鳥涙の感想・評価

3.0
恩讐の彼方にある赦しと、贖罪を重曹的に語る。ただし演出が凡庸で、残念な作品になっちゃた。3時間ぐらいかけて、アンソニーミンゲラ辺りが撮っていたらなあ。
ドラマティックな実話だった。

このレビューはネタバレを含みます

wikipediaには「長男のジョンは1956年のFAカップ決勝の数ヶ月前に自動車事故で亡くなった」とある。wikiと映画、どちらが正しいのか?もし事実を曲げて監督の妄想を優先したとすれば、この映画…

>>続きを読む
JinRock

JinRockの感想・評価

2.5
2021年1本目

キーパーはいつからグローブしたんかのぉ〜。
今でこそ各リーグ外国人いるけど、当時は大変じゃったろぉなぁ〜。
嫌でも戦争に行って、国の為に戦った人たちのメンタルは強いと思う。

このレビューはネタバレを含みます

あらすじ…1945年初頭、主人公・ドイツ人のバートは前線で捕虜になり、英国・ランカーシャーの収容所送りに→収容所内で『賭けPK』に興じていると、地元チームの監督・ジャックに実力を認められてスカウト→…

>>続きを読む
ヤマダ

ヤマダの感想・評価

2.5

色々と問題に思う所は多い(大体は演出が悪いせいだと思う。)が、ほとんどは目を瞑れる。が、ある一箇所で看過できない演出があって、結局それがあったせいで作品そのものもあまり良い印象は無い。お話は良いけど…

>>続きを読む
しげる

しげるの感想・評価

2.8
あまりにも御都合主義な展開、
構成がめちゃくちゃで話が分かりづらい、
キャラクターが薄い
…など欠点は沢山ありましたが、作り手の誠実さは窺えました
Kenny

Kennyの感想・評価

3.0

イギリスで名門マンチェスター・シティで活躍し、国民的英雄になった元ナチス兵の実話。重めな内容も含まれるけど明るいタッチでテンポ良く描かれて見やすい。ヒロインのフレイア・メーバーの強く且つキュートな役…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事