ブリット=マリーの幸せなひとりだちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ブリット=マリーの幸せなひとりだち』に投稿された感想・評価

kaz

kazの感想・評価

3.3
決して悪くはないんやけど、思ってたんと全然違った…😩(勝手にロードムービーだと期待してたら、あらすじにほぼ内容が記載されていた…)
shiroma

shiromaの感想・評価

3.7
あの年のCL決勝について最近なんとなく思い出したところでこの映画で出てきてビックリした

掃除が上手だねって褒められたのはやはり嬉しいよね
ちょいちょい笑えたし元気になれる映画だった
よ

よの感想・評価

-
スーパー保守的に生きてても浮気しったら即日家出るとか意外とアグレッシブ…

サッカー知ってるってウソついてるのバレてても特に誰も怒らないのはスウェーデンクオリティなのか…
#ブリットマリーの幸せなひとりだち

公開された時に宣伝と前評判を聞いて気になってた作品。

ストーリー以外の所にも
スウェーデンらしいセンスと可愛らしさがいっぱいある。

記憶に残る。

🐯思いも寄らぬ夫の浮気を機に新たな人生を歩む63歳の専業主婦のささやかな冒険をユーモラスに描写。
本国スウェーデンで初登場No.1ヒットを記録したヒューマンドラマ🐯

●見た後に
ポジティブになれる…

>>続きを読む

40年も専業主婦を続け⁡
⁡63歳にして⁡スーツケース一つで
独り立ち⁡
⁡⁡
⁡人は、生きていくためには⁡
⁡どんな環境でも⁡
⁡どんな仕事でも⁡
必死で⁡やってしまうんだなあ⁡
⁡⁡
⁡そして、…

>>続きを読む
romy

romyの感想・評価

3.5
ストーリー的には目新しい感じはしないけど、仏頂面のブリット=マリーが人と関わっていくうちに表情が変わっていくのが印象的。

63歳の専業主婦が人生の再出発へ…。家事一筋で生きてきた主婦が、新生活で人間らしさを取り戻していく姿を優しい眼差しで描く。スウェーデンの世界的ベストセラー『ブリット=マリーはここにいた』の映画化。

>>続きを読む
inoge

inogeの感想・評価

3.5
離婚して第二の人生を楽しんでる主人公がいいですね、人生は一度きりじゃないんですよねー。
元気が出るほっこり映画でした。

あそこまで家事が完璧だったら気持ちいいだろうなあ…と思った。見習いたい。ブリット=マリーが旅から戻る場所は明らかにされていなかったけれど、個人的にはボリ村に戻った方が楽しく暮らせそうだと思った。あそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事