ブリット=マリーの幸せなひとりだちのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『ブリット=マリーの幸せなひとりだち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<
冬からずっと見たかった

ブリットが、ずっーともっさいオバサンだったらどーしようかと思った。

なるほど。素晴らしい。
途中の少女の言葉から号泣

数日前に生き甲斐を失っている事に気付いた私には、タイミング的にも丁度良い映画でした。
やりたいこと、たくさんあったはずなのになぁ。

「汚れたシャツを洗濯カゴにいれて欲しかっただけ」ここにも共感。

>>続きを読む
優しい。
わかっていながら泣いちゃう。

個人的な好みとしてど真ん中ではないけれども、こういう作品は絶対に必要で、なくならないでほしい。

ちょっとどうにもならないとき、観るんで。

63歳のブリット・マリーが自分の力で一歩づつ歩き出していく話。
途中から子供のサッカーチームの話が主になってしまうところがめんどくさいなあと思ったけど、こういう映画って多分二回観るといいのかもしれな…

>>続きを読む

雑に言うなら浮気された生真面目な主婦が家出して、職を探すも60歳超えたおばさんには選ぶ余地はなく、結果小さな村「ボリ」のユースのサッカーコーチになるお話です。

でもブリッドマリーには一切サッカー経…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事