ブリット=マリーの幸せなひとりだちに投稿された感想・評価 - 61ページ目

『ブリット=マリーの幸せなひとりだち』に投稿された感想・評価

oggy

oggyの感想・評価

3.7
ご都合主義が目立つけど、こういう優しい映画はそんなもんでいい。同じ原作者の『幸せな一人ぼっち』は小説しか読んだことないけど、独特な言葉の表現がやっぱり好きだなあ。
1日ずつよ、1日ずつ。
スウェーデンでヒットした(らしい)コメディ。
この手の話しは、やっぱりハリウッドの方が上手だわ。
つまらなくはなかったけど、クライマックスへの盛り上げ(主人公の心理変化等)がもひとつ。
SAYACANDY

SAYACANDYの感想・評価

5.0

人生に休憩は必要だなー
ブリットマリーの行動力が
まじ凄いとおもった
今の生活から抜け出したいって
気持ちが元々あって
そのきっかけが夫の不倫だったのだなとおもった
予想と違って
涙腺にくるシーンが…

>>続きを読む
Tanuki

Tanukiの感想・評価

4.1

いい!私もスポーツには全く縁がないけれど、60歳を超えていきなりサッカーチームのコーチになれるかも。井上順似のイケオジと恋に落ちたり、かつて諦めた夢をもう一度追うことができるかも。そんな勇気をくれる…

>>続きを読む
かり

かりの感想・評価

4.7
単純に、綺麗好きうらやましー!って思った。面白かったですー。こーゆードラマ好き😻
私もブレッドマリーのようになりたい。
ブリット=マリーの表情の変化が見逃せない所はオススメ。ラストの終わり方も良かったなー😊
個人的にはすごく良い映画になりそうなんだけど、惜しーーい!って言いたい。
EDDIE

EDDIEの感想・評価

2.7

夫婦の愛情のものさしって何だろう。献身的に専業主婦として夫を支えるマリー。だけど家庭では笑顔がなく夫は浮気。突然家を飛び出し多くの人との関わり合いで人生が大きく変わるわけだが物語的にあまり起伏が感じ…

>>続きを読む
papanda

papandaの感想・評価

3.8

何かのきっかけでこれまでの生活を捨てて新しい自分を作っていく映画っていくつもあるけど、これはあまり深刻にならず明るく描いているので楽しかった。しかめっ面のブリット=マリーが最後には美しくなってて、な…

>>続きを読む
所沢

所沢の感想・評価

3.4

キレイなお家とインテリアは北欧映画おなじみの楽しみの大要素。
そしてブリットマリーの作るゴハンはどれも美味しそう。
冒頭の連続して何回もお料理が出てくるシーンは観ていてとても楽しかった。

予告をち…

>>続きを読む

人生の選択肢を自ら狭めてしまうんですよね、大方の人は。そんなことを考えながらほのぼのと見る映画です。
サッカーが好きな人、特にリバプールがCLでやってのけた奇跡の戦いを知る人には、とても楽しんでもら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事