レ・ミゼラブルに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「レ・ミゼラブル」に投稿された感想・評価

Jellyfish

Jellyfishの感想・評価

3.0

ラジ・リ 監督の新作公開に備えて、旧作の1週間限定上映を観賞。低所得者層が住む団地を舞台に、警察に代表される大人の権力に反抗する若者たちをドキュメント・タッチで描く。

酷い日常なのだが、冒頭からず…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

2.5

バティモン5との二本立ての試写会で鑑賞
タイトルからレミゼを題材にしたミュージカルっぽい映画と思ったらパリ郊外のスラム街を描いたドキュメンタリーのような映画でとにかくすごく重かった…スラム街の子ども…

>>続きを読む
Nobu

Nobuの感想・評価

2.3

このレビューはネタバレを含みます

レ・ミゼラブルというタイトルを踏まえて途中まで見ると大体わかっちゃう感じ。そこからのサプライズはない

とはいえ、これがパリの一つのリアルなのであれば、価値のある映画とは思う
M

Mの感想・評価

2.6

分別のつかない子供があんな環境で育ったら、そりゃ、ああいう大人になるよな。。初っ端から年齢性別問わずに罵声の嵐でキッツー。治安の悪い地域の警察ってホント大変だなーと改めて思った。

生まれ育った環境…

>>続きを読む
REN

RENの感想・評価

2.9

バカでも分かる!暴動のすゝめ
スラム同然のアパート群で繰り広げられる物語。9割クズしかいないので、彼らがどんな行く末を辿っても全く感情移入しないし胸がすく思いも芽生えない。
ただの地獄が応酬となって…

>>続きを読む
華やかなフランスだけではなく
こう言うのもフランス、をすごく感じた。
・・・警察が機能しているのか、いないのか。
見進めていけばいくほど、しんどくなっていく作品。
いま

いまの感想・評価

2.5
申し訳ないけどクズ同士が潰し合ってるだけにしか見えず、誰にも感情移入できませんでした。現在のフランスの情勢を反映していると言われても自分が勉強不足のためにいまいちピンとこなかったのも敗因ですね。
こっちのほうのイメージでフランスを理解しとる日本人って少ないよね。
ドラマ三話分くらいの構成。

とんでもないリアリティ、没入感、そしてあのエンディング。

フランス、ホンマに衝撃的、考えざるを得ない終わりかた。

銃口を突きつけられたのは、俺。
aya

ayaの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

あの後、主人公はイッサを撃ってしまうと思った。そうやって、主人公もあの場所に染まってしまうように思える悲惨さがずっと描かれていた。
白人警官も家に帰れば父親だし、撃ってしまった男の母親も息子の異変を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事