リトル・ジョーに投稿された感想・評価 - 109ページ目

『リトル・ジョー』に投稿された感想・評価

けろえ

けろえの感想・評価

3.5

お話はなんてことないお話なのですが、ひたひたとジワる。
もう最初の方の、リトル・ジョーのつぼみの大群に背中がゾワゾワ。軽いホラーか。

惜しむらくは、花粉を吸った後も前も、みんなあんま変わらないよう…

>>続きを読む
9INE

9INEの感想・評価

4.5

公開初日に鑑賞
主人公アリスを演じた主演女優エミリー・ビーチャムさんはカンヌ国際映画祭で主演女優賞を受賞されました😊

"幸せになる香り"を放つ新種の植物を開発したシングルマザーの植物学者アリスは、…

>>続きを読む

概ねあらすじ以上でもないし以下でもないです。
なんだかターミネーターの世界の話の植物版みたいだなと思いました。
監督が親日家なのかどうか知りませんが、作中で流れる音楽がとても日本っぽいです。太鼓の音…

>>続きを読む
N

Nの感想・評価

3.5

あの研究所で犬を野放し&ゆるゆるマスク&軽率に酒を飲むはちょっと甘い気がした笑
不穏な空気と音楽とカメラワーク(酔う)は良かったけど。
「主人公は私よ」と言わんばかりのリトル・ジョーの魅せ方がウザ可…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

4.8

【第72回カンヌ映画祭 女優賞】
『ルルドの泉で』などが国際的に評価されてきたオーストリアの女性監督ジェシカ・ハウスナーの作品。また日本人作曲家である故・伊藤貞司の音楽が使用されている。

今年一期…

>>続きを読む
mpc

mpcの感想・評価

3.8

人々をズレた躁状態にしてしまう新型ウィルス(花粉)を振り撒く花を開発してしまったシングルマザー研究者のお話。
研究者仲間がみんな目が死んでる😹
コロナな毎日を送る我々に妙にマッチしてしまう珍作品

>>続きを読む

本作の事は余り知らなくて公開直前に知った感じであったが早速鑑賞。
幸せを感じる匂いを発する花『リトルジョー』を遺伝子操作で開発した女性科学者をエミリー・ビーチャムが好演している。クリーンルームで栽培…

>>続きを読む

第72回カンヌ国際映画祭で女優賞を取った、という本作🇦🇹🇬🇧🇩🇪

率直な感想、色が綺麗✨
監督が女性だからでしょうか、セラピストの部屋はとてもガーリーな感じがしました
また音楽は日本人故・伊藤貞司…

>>続きを読む
りあす

りあすの感想・評価

3.7

割と好みな作品だった。
リトルジョーの花粉に感染しても分かりにくい変化なのが逆に怖い。
尺八とかの音がまた不穏さを煽ってた気がする。
バッドエンドに見えないバッドエンド?
良い人そうな顔して、どんど…

>>続きを読む
ゆうゆ

ゆうゆの感想・評価

3.5

目と耳で感じる
ちょっとホラーなおはなし

すごく不思議なアート作品を
鑑賞したみたいな感覚。
「WAVES」も 気持ちに添った音楽や
視覚に訴えかけてくる作品だったけど、
あちら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事