ダブル・サスペクツ/ルーベ、嘆きの光に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ダブル・サスペクツ/ルーベ、嘆きの光」に投稿された感想・評価

3akata

3akataの感想・評価

3.3
後半からなかなか引き込まれた。
レアセドゥはさすがの存在感。
tych

tychの感想・評価

3.8

Raubaix,une lamiere 2019年 119分。フランス北部の町ルーベ、治安が悪化しダウード署長(ロシュディ・ゼム)率いる警察署は対応に追われる。メインの事件は老女殺し、ダウードは被害…

>>続きを読む
「ミステリー・サスペンス‼︎」と書いてあるけど全くの筋違いで、警察署長お仕事ムービーが適切。大小様々な事件が飛び込んできて、それを同時並行で捌いていくリズムが気持ちいい。
mariモ

mariモの感想・評価

3.9
社会ではなく世界への視座
過去性を現在で語ろうとするシャープさ。
MegmiTanak

MegmiTanakの感想・評価

3.5

改めて、日本の宣伝にがっかりです。

デプレシャンの映画はあまり好きではないが、これは好きな方。自らの出身地ルーベのありのままの姿を、治安の悪さを含め愛を持って描いているところに好感を抱いた。原題の…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.2



ベルギー国境に近いフランス北部の小さな町ルーベ
中東系の警視ダウードが署長を務めるルーベ中央警察の管内は治安が悪化し、凶悪犯罪が多発するようになっていた
そんなある日、年老いた女性が他殺体とな…

>>続きを読む
中庭

中庭の感想・評価

3.3
通り過ぎざまに車窓から見える炎上した車体とその撮り方、切り返しての余韻。暗く赤と青の光ともやに包まれた、ある意味で活気づくトロン・ポワの街並。

フランスのルーベという治安のよろしくない街を舞台にした、警察24時のようなドキュメンタリー仕立てのドラマで、複数の事件を軸にしながらも、達観した署長という人物で見せていく形は良かったと思う、「道を誤…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


普段の私なら、絶対に見ないのではないかと思える刑事モノなんですが…これが良かった!!
良質な小説を読んだような、サスペンスチックなのに、とても文学的な印象でした。

ベルギーとの国境にほど近い街、…

>>続きを読む
おぐり

おぐりの感想・評価

4.0
2021-12-03 ぽすれん
警察ものだが静かな悲しみをたたえた佳作
今のフランスって こうなんだ と。

あなたにおすすめの記事