その手に触れるまでに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『その手に触れるまで』に投稿された感想・評価

ocu

ocuの感想・評価

3.9
淡々とジハードが起こっては繰り返される。

周りの大人が寄り添うことで
何か変わっていたのか?
そうとは思えない。
ああやっぱり親にはなれない。
ミネ

ミネの感想・評価

4.0

誰がどの宗教信じようが全然構わないし、それを支えに生きてる人もたくさんいるんだろうけど、他人を傷つけるのはダメだよね
ピュアな彼につけこんだ周りの大人が悪い

他人との違いを認め合うことが大事だなと…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

4.3
まさにタイトル通り

最後のシーンは人によっていろんな捉え方ができると思った
pura

puraの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

38
一つの価値観に固執しないためには、人との繋がりが大事なのかなと思いました🤦🏻‍♀️
とはいえ一度嵌まってしまうと人を拒否してしまうから難しい…

ラストシーンのあれではまだ改心しないなぁきっと
9

9の感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

多様な価値観に触れる前に宗教にのめり込んでしまった主人公がとてもとても危うくてその描き方がすごく好み。脊髄反射の狂気を一切反省してないのに、一丁前に崇拝は怠らないところとか、結局ママっ子なところとか…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

1.9

「なぜ盲信するのか」を描くのではなく、「盲信から抜け出せるのか」を描く。

主人公が盲信してるかは置いておいて、抜け出せるかというテーマにおいて、描き方が足りないように感じた。

本人が抜け出したい…

>>続きを読む
unー

unーの感想・評価

4.0
何言われてもそれが絶対正義なんだもん、意思と関係なく動いているみたいだった、こわかった。「あれなんか違う」と思ったときの周りの反応は大事なのかな、うーん若いはこわくて弱いのかなうーん
そら

そらの感想・評価

3.8

イスラムの信仰にのめり込み、
偏った考えに囚われてしまった少年の行動を描く。


うーん。
正直言って感想を書くのがすごく難しい。

宗教や信仰に全くの無縁だからだろうか。

いや。
宗教や信仰に関…

>>続きを読む
Wakana

Wakanaの感想・評価

3.5

原理主義思想の洗脳を受けた男の子が矯正施設に入り自分を見つめ直す話。ダルデンヌは短いの多くてさくっと見れる。
このような物語を見ると、世の中の苦しみや悲しみなどのままならなさを〈誰か〉の仕業として罪…

>>続きを読む
「ロゼッタ」の方が断然好き。
やっぱり自分は真面目って事に対して凄い抵抗がある、っていうか物事を深刻に捉える事が本当に苦手。

だけど卒制撮れないのは流石に深刻だと思いたいよ!!!!!!

あなたにおすすめの記事