その手に触れるまでに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『その手に触れるまで』に投稿された感想・評価

小さい子が何かに夢中になることの素晴らしさと暴力性。大人が言葉を選ぶことの大切さ。でも1番大事なのはちゃんと目を見て向き合って、抱きしめてあげることなのかもしれない。
こわいわ
完全に洗脳されてるもんな🤔

ラストはおそらく、、、
ムウ

ムウの感想・評価

3.5

3連ダルデンヌ
暗め、淡々系

いつものダルデンヌのカメラワーク
序盤から面白くて引き込まれる

迷っている描写があまりなかったので、最後は突然に見えた
逆に最後を見て迷ってたんだなーってなる
ラス…

>>続きを読む
ながの

ながのの感想・評価

4.5

原理主義にはまってしまったごく普通の少年が、先鋭化して異端と見なした教師を殺そうとする話。
とにかく生々しい。
フィクションなんだけれど、これは本当にあり得るなというリアリティが凄まじい。

ほぼ洗…

>>続きを読む
けいこ

けいこの感想・評価

3.5

2020/ベルギー・フランス/84分

イスラム教徒の少年アメッド(13)は、モスクへ通い始めると導師の教えにより 過激な思想へ傾倒し事件を起こしてしまう…

まるでドキュメンタリーを観ているような…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

-
予想に反して全然ハートウォーミングじゃないし最後までスリリングで面白い 面白いとか言っちゃいけないかもしれないけど…
こうやって過激派は生まれるのかな、と思うと、言葉による感情伝達だけじゃなくて物理的に感じる温度も関係あるよな、宗教以前にそれぞれ一人の人間であることを思い出すことが必要なのかもと思った。

傑作だった。これ映画館で観たかったなあと思うけど田舎なのでやってたかも分からない。やってなかったかも。

そもそも自分が宗教感覚がとてもとても薄いので「過激派思想」と呼ぶことになんだか薄ら寒い感じが…

>>続きを読む
708

708の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最近、某宗教のことが連日のように報道されてますが、どんな思想を持っていようと宗教を信仰していようと、人の勝手だとは思うけれど、自分の人生がめちゃくちゃになったり、他人の人生をめちゃくちゃにするような…

>>続きを読む
霧の猫

霧の猫の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

これは奥深い。
イスラム教にも各派あるけど、作品は宗教に傾倒し、家族や周りの人も見えなくなる少年が主人公。
私は肯定も否定もしないんですが、信教の自由とはなんでしょう。
大人の導師の教えを信じ疑わな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事