kmiw

ウォーレン・バフェット氏になるのkmiwのレビュー・感想・評価

2.0
神様神様と言われて久しい、93歳バリ後期高齢者。
しかしながら投資会社の現役会長としてお仕事に勤しむバフェット氏、そんじょそこらのお年寄りではない。

神様と言われる所以を90分みっちりと知らしめさせられるという期待を胸に(変な日本語よね?)、目を見開き、耳をかっぽじって今か、さあ今か!と微々たる資産を楽して殖やしてやろうとよこしまな気持ちで観賞しました。

しかし全てWikipediaに記載してある事項が映像化されている、という結果に終わり、私の薄汚い欲望は、残念ながら果たされず。

バフェット氏が今の地位を得たのは、当然ながら単なる偶然ではなく、彼自身の投資哲学とそれを実行する強い意思があってのこと。
正直、一緒に暮らすのはキツイかも。資産が増えること自体が楽しいというお方で、その金を使うことにはそこまでの興味がない。家族を愛しているのはわかるがその動向には気持ちがほとんど向かない。

ずっとゲームを楽しんでいるかのよう。
それはそれで、社会で大きな役割を果たしている彼の生き方なので良いと思う。

この作品自体は、どっちつかずな感じで、人となりを追い意外な一面に驚き感銘を受けるでもなく、投資はこうしたら大成功するんださすがだ!というほどの情報があるでもなく、まあ観ても観なくても。タイトル詐欺か。ウォーレン・バフェットにはなれません。少しはマルコヴィッチを見習って下さい。
しゃべるバフェット氏を観たい方には勧める。
kmiw

kmiw